ご紹介シリーズ
この爽やかな笑顔の職人さんは、
おもに、バルコニーなどの工事をしていただいている
横山さん
最初に、自分があった時に絶対年上と自信を持っていたら
なんと 自分と同じ歳でした。
話していたら、横山さんも自分のことを年上と思っていたらしいっす
どっちもどっちの37歳でした。
ご紹介シリーズ
この爽やかな笑顔の職人さんは、
おもに、バルコニーなどの工事をしていただいている
横山さん
最初に、自分があった時に絶対年上と自信を持っていたら
なんと 自分と同じ歳でした。
話していたら、横山さんも自分のことを年上と思っていたらしいっす
どっちもどっちの37歳でした。
度々、松久和成です。
勢いのあるうちに、投稿しておきます。
弊社の職人さん シリーズ①
トップバッターは、この方は、弊社の新築およびリフォーム工事の際に
電気工事を担当していたただいる
45デンキの佐々木社長さんです。
とにかく、声が大きい
お客さんとのトークも弾む 電気屋さんです
次にこの方、棟梁(大工)の佐藤大工さん
話さなければ、いい男なのに話すと
少しなまりのある気さくな大工さんです。
この方も、鳥取棟梁(大工さん)です。
今は、息子さんも一緒に大工さんとして
働いてくれています。
息子さんには、とても怖い親父です
この写真は、築40年位のお家のリフォーム工事を
させていただいております。
築40年ともなると、かなり手ごわい相手なので、難しい顔を
していますが、本当はやさしい大工さんです。
こんな感じで、また報告して行きますので
宜しくお願いします。
追伸
ちなみにこの方、うちの奥様が惚れ込んでいる歌手さんです。
暇があれば、この人の歌が流れています
結構いい歌です。
皆様も来てみてください
皆様 おはようございます。
松久和成です。
すっかり、寒くなってしまいましたね。
東村山地方では、霜が降りていましたよ
我が家の子供たちは、朝なかなか
布団から出てくるまでに、時間を要してくるように
なってきました(もう一人いますが・・・・)
さてさて、昨日はポラテックさん(材木のプレカット屋さん)の40周年記念パーティーに
なぜか、御招待をいただきましてお昼から、御馳走をいただいてきました。
知っている人があまりいなっかったので、気が重かったのですが
隣に座った方が、久米川町ののM木材の社長さんで
気さくに声を掛けてくださり、楽しい時間となりました
(M社長有難う御座いました。)
また、飲む約束をして解散しました。
そのあとも、ショールームなどで打合せをし、夜9:00位に信号待ちをしていたら
イルミネーションを発見
そういえば、もうすぐクリスマスでした
そして、ちょうど朝、子供に言われたのが・・・
「サンタさんって、プレゼント2個くれるかな~}
自分もほしいと思いながら、「じゃあ、サンタさんにお手紙を書いてみよう」
と話し、学校へ行きました。
ではでは。
度々、松久和成です。
先日、滅多に行かれないTOTOのテクニカルセンターという所に 行ってきました。
新商品の説明やセミナーなどを受け
そのあと、ショールームの見学をさせていただきました。
ホテルに使う商品や、商業施設などの展示品が数多くありました。
その中でも、一番驚いたのが、この写真の浴槽
なんと、230万円 車も購入できるこの値段でした。
こんなお風呂に入ってみたいですね。
私、身長192CMの自分でも充分入れそうなお風呂でしたよ
また、ご報告します