seiko journal intime

毎日の出来事を徒然なるままに語ってます。

BVLGARI IL BAR

2010-03-28 07:35:09 | スィーツ カフェ
おはようございます。今日は寒いですね~ 洗濯物乾くかな


さて昨日の続きです。


ラーメン食べて買い物してティータイムとなりました


前々から関心のあった『BVLGARI IL BAR』に行きました


10Fです。春から秋はオープンテラスもあるそうです。


昨日はアフタヌーンティーセット三段お重を頼みました


見た目からしてちんまり上品で特に赤牛のミニハンバーガーやスコーン、サーモンサンドイッチなどとても美味しかったです。


BVLGARIロゴの入ったチョコレート(定価1500¥?)もありお得な感じです。


3400は高いかもしれませんが長居出来る雰囲気だし結構なボリュームでお腹いっぱいになります。


店員さん達も感じが良いしまた行きたい~

その後は和光で『近藤陶芸の世界』を見て伝統的かつ革新的な作品に酔いしれました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大勝軒(銀座) | トップ | 初めまして »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バンビーノ様 (seiko)
2010-03-28 21:00:38
バンビーノさんもBVLGARIご存知でしたか。お客様には何もさせませんという姿勢に好感持てました。
返信する
銀ぶら (バンビーノ)
2010-03-28 20:54:52
素晴らしい銀ぶらのコースですね。羨ましいかぎりです。大勝軒ラーメン、BVLGARIのカフェ、和光の近藤?陶器展と。BVLGARIの三段お重のですね。私も食べました。その時は、ランチの時間にランチがてら行ったので、これだけでも私にはランチでした。ラーメンの後では、結構きついでは?ミニハンバーガー美味しいですよね。スウィーツ重の真ん中のBVLGARI金箔のった円形のチョコレートは会計するところの右側に売っていたので、値段見たら、その通り、1500円でしたよ。サービスも何回も席に店員さんが目配りをして、紅茶とか、何度もついでくれたりと。
返信する
Jacky様 (seiko)
2010-03-28 12:02:25
昨日は春物で正解でしたが今日は冬物が良さそうですね。後でブログ楽しみにしています
返信する
究極 (Jacky)
2010-03-28 11:12:55
スィーツですね
今日は私は市場調査して絵画展 ランチ 入院している会社の先輩のお見舞いに行きます
ジャッキーはやや寂しそうに見送らました
返信する

コメントを投稿

スィーツ カフェ」カテゴリの最新記事