台風が去った後の先週の土曜日の夕方、美容院に行きました。
カットと染色です。またお金が消えました(泣)
美容院のそばにケーキ屋があるのですが毎回そこな寄るのが楽しみです。
タルトレットタタン。切ったものでなく1人用はレットがつくんですね。
それから洋梨レットタタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/79/24b64dc4ed8b31d11a4ff42154499994.jpg)
スィートポテト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bc/46102ab5b4c5fb074fddae4963a0a90c.jpg)
他にハロウィンスィーツ。これは明日アップしますね。
カットと染色です。またお金が消えました(泣)
美容院のそばにケーキ屋があるのですが毎回そこな寄るのが楽しみです。
タルトレットタタン。切ったものでなく1人用はレットがつくんですね。
それから洋梨レットタタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/79/24b64dc4ed8b31d11a4ff42154499994.jpg)
スィートポテト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bc/46102ab5b4c5fb074fddae4963a0a90c.jpg)
他にハロウィンスィーツ。これは明日アップしますね。
1日の温度差あります。涼しいでなく暑いか寒いになっているような気がします。
せめて家の中だけでも秋の気配を感じたいです。
玄関のリースです。
それから紅葉の絵葉書。夏の金魚バージョンから変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1e/52513d634d261167172f7adbae60a65d.jpg)
そして私の部屋の本棚に一年中飾ってあります(笑) 松ぼっくりとコスモスの刺繍です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/38d89da89b1de98d7f754949bda07352.jpg)
せめて家の中だけでも秋の気配を感じたいです。
玄関のリースです。
それから紅葉の絵葉書。夏の金魚バージョンから変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1e/52513d634d261167172f7adbae60a65d.jpg)
そして私の部屋の本棚に一年中飾ってあります(笑) 松ぼっくりとコスモスの刺繍です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/38d89da89b1de98d7f754949bda07352.jpg)
うちのが台風接近にもかかわらずこの土日福島に職場の仲良しと旅行に行ってきました。
お土産は以下の通りです。
お菓子はままどおる。
それから蛤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/70064ee204353df79c327a53eefed538.jpg)
そしてメヒコの蟹ピラフ。三人前をみんみんさんと2人で食べちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ea/40d4886bda0336d711ce176c7516199b.jpg)
お土産は以下の通りです。
お菓子はままどおる。
それから蛤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/70064ee204353df79c327a53eefed538.jpg)
そしてメヒコの蟹ピラフ。三人前をみんみんさんと2人で食べちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ea/40d4886bda0336d711ce176c7516199b.jpg)
最近読んだ本です。
まずは『朝の時間割』。色々な方の朝の過ごし方です。皆さん忙しい中手際良く家族のために動いていますねー。私のような勤め人がいないのはちょっと残念。
そしてこのミスで大賞を取った『 臨床真理』。臨床心理士の仕事とても興味があるので一気に読みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/c9a334c69810345d87b1dba45f80e9f0.jpg)
そしてついに買ってしまいました。
半沢直樹原作。
半沢直樹て慶応だったんだ、とか新たな発見もあります。
これからの楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/f8743848a7a198526b4c26d5d0c01139.jpg)
まずは『朝の時間割』。色々な方の朝の過ごし方です。皆さん忙しい中手際良く家族のために動いていますねー。私のような勤め人がいないのはちょっと残念。
そしてこのミスで大賞を取った『 臨床真理』。臨床心理士の仕事とても興味があるので一気に読みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/c9a334c69810345d87b1dba45f80e9f0.jpg)
そしてついに買ってしまいました。
半沢直樹原作。
半沢直樹て慶応だったんだ、とか新たな発見もあります。
これからの楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/f8743848a7a198526b4c26d5d0c01139.jpg)