seiko journal intime

毎日の出来事を徒然なるままに語ってます。

雛祭り

2010-03-03 19:46:00 | 季節・自然
今日は雛祭りですね。

職場の先輩は朝五時起きしてかんぴょう戻したりとちらし寿司の下準備してきたそうです。


私はそんな根性ないのでちらし寿司は出来てるのを買っちゃいました


蛤のお吸い物と菜の花のおひたしは作りました。


みんみんさんの雛人形です。

2時間以上かけて飾ったのは私ですが…


桃の花、チューリップ、菜の花も活けました


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペシャルサンド(ヤマザキ) | トップ | グーテ・デ・ロワ2 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雛祭り (バンビーノ)
2010-03-03 20:33:37
今日は女の子の日ですね。豪華な雛壇飾りですね。和室ですね。やはり、和室におけるのは羨ましいです。雛壇飾りを置くには和室ですね。日本の伝統文化を継承するために、やはり、イベントは大切ですね。イベント大好きなのは、日本の伝統、海外の異文化を理解するという名目で、乗って行きたいもんですね。
返信する
雛祭り (Jacky)
2010-03-03 21:16:40
今日はうどんを作ってしまいました
お雛様とは全く関係ない献立でした
返信する
雛祭り (しげしげ)
2010-03-03 21:56:12
これは時間がかかる片付けも大変そう頑張って我が家はチラシ寿司・お吸い物・人見ニンジンスティック昔ながらのきゅうりスティック池袋の駅で開かれているマルシェで買ったフレッシュな野菜よあと何故か焼売
返信する
バンビーノ様 (seiko)
2010-03-03 22:50:49
本当ならちゃんと雛祭りをやりたいとこですが平日だし仕事もありこれが限界ですねえ。桜餅でも買えば良かったかな。
返信する
Jacky様 (seiko)
2010-03-03 22:53:56
あら、うどん美味しそうじゃない? 寒いし。近所に安いうどん屋が出来たので今度行ってみます
返信する
しげしげ様 (seiko)
2010-03-03 22:56:26
もしかしてちらし寿司は手作り?すごいわー 野菜スティックもいいね うちは焼売でなくチーズカツを買いました。
返信する

コメントを投稿

季節・自然」カテゴリの最新記事