食通で知られる有名人の
今年1番うまかったグルメ大公開ナンデス!
食通として知られる有名人たちが今年食べた中で最も美味しかったお店を
火曜レギュラーとスペシャルゲストの藤井フミヤが巡る年末恒例コーナー!
ラ ベットラ・落合務シェフオススメのお店
龍圓
東京都台東区西浅草
黒トリュフかに玉
25歳で トリュフ初体験!!!
光 「いただきます!!!
藤井 「鼻血でるかもよ!?」
シェリ「大丈夫 出せる!?」
大丈夫 うん うん 大丈夫
シェリーさんに 表情で答える光さん
シェリーさんと 光くん
そして
光 「あっ あっ ヤバイ!?」
渡部「出た?? 鼻血!?」
光 「出るか」
「高級すぎて 食リポできません」
フミヤさんに つなぐためでしたね
昨年の
イケメン対決で
トリュフうどんを食べて
あのね 鼻が美味しい!!鼻が!!
鼻に味覚ができた!!
口に入れるのは和なのに
鼻から出るのは洋の香りが ぶわ~~~っと
すご~~い これ
スーツァンレストラン陳 菰田欣也シェフオススメのお店
香川一福
東京都千代田区内神田
半熟卵天
甘い 黄身が甘い これ美味しいよ~~~
と
パワーフードが カレー と うどん
と言ってる光くん
カレーうどん モグモグ光さん見たかったな~~~
渡部建オススメのお店
オリジナル洋風鍋 マルミット
東京都港区赤坂
ビアカクテル
飲んでるところは 見えなかったけど・・・・
マルミット鍋
大根を食べて
光「うわ~~ おいひい~~~!!!」
チーズファンデュの感想は
「チーズが濃くなって 深みがあるから
チーズの甘みも合いますね」
料理研究家 石神秀幸さんオススメのお店
デリツィエ
東京都港区東麻布
トリュフ風味のデュクセルのソース
自家製キタッラ 温卵をのせて
人生2度目のトリュフ味を体験
ん~~~ やっべぇ!!
なんていう 美味さだ これ!!!
渡部さんの本に載ってるお店に
行く 藤井フミヤさん
1件目行くと美味しい
2軒目行くと美味しい
どこまで 美味しいんだろう!?
渡部「だから 何件か 電話ありました
フミヤさん いらっしゃってくれました
ありがとうございます」
光 「もう 渡部さん 来なくていいです」
SHELLYさん 産休前 最後のロケだったんですね
シェリひか
昨年は
カニで 盛り上がってたよね
姉と弟みたいで
気を遣いながら
成長するんだよ・・・と旦那
そうだよね
勉強してるんだよね
今年1番うまかったグルメ大公開ナンデス!
食通として知られる有名人たちが今年食べた中で最も美味しかったお店を
火曜レギュラーとスペシャルゲストの藤井フミヤが巡る年末恒例コーナー!
ラ ベットラ・落合務シェフオススメのお店
龍圓
東京都台東区西浅草
黒トリュフかに玉
25歳で トリュフ初体験!!!
光 「いただきます!!!
藤井 「鼻血でるかもよ!?」
シェリ「大丈夫 出せる!?」
大丈夫 うん うん 大丈夫
シェリーさんに 表情で答える光さん
シェリーさんと 光くん
そして
光 「あっ あっ ヤバイ!?」
渡部「出た?? 鼻血!?」
光 「出るか」
「高級すぎて 食リポできません」
フミヤさんに つなぐためでしたね
昨年の
イケメン対決で
トリュフうどんを食べて
あのね 鼻が美味しい!!鼻が!!
鼻に味覚ができた!!
口に入れるのは和なのに
鼻から出るのは洋の香りが ぶわ~~~っと
すご~~い これ
スーツァンレストラン陳 菰田欣也シェフオススメのお店
香川一福
東京都千代田区内神田
半熟卵天
甘い 黄身が甘い これ美味しいよ~~~
と
パワーフードが カレー と うどん
と言ってる光くん
カレーうどん モグモグ光さん見たかったな~~~
渡部建オススメのお店
オリジナル洋風鍋 マルミット
東京都港区赤坂
ビアカクテル
飲んでるところは 見えなかったけど・・・・
マルミット鍋
大根を食べて
光「うわ~~ おいひい~~~!!!」
チーズファンデュの感想は
「チーズが濃くなって 深みがあるから
チーズの甘みも合いますね」
料理研究家 石神秀幸さんオススメのお店
デリツィエ
東京都港区東麻布
トリュフ風味のデュクセルのソース
自家製キタッラ 温卵をのせて
人生2度目のトリュフ味を体験
ん~~~ やっべぇ!!
なんていう 美味さだ これ!!!
渡部さんの本に載ってるお店に
行く 藤井フミヤさん
1件目行くと美味しい
2軒目行くと美味しい
どこまで 美味しいんだろう!?
渡部「だから 何件か 電話ありました
フミヤさん いらっしゃってくれました
ありがとうございます」
光 「もう 渡部さん 来なくていいです」
SHELLYさん 産休前 最後のロケだったんですね
シェリひか
昨年は
カニで 盛り上がってたよね
姉と弟みたいで
気を遣いながら
成長するんだよ・・・と旦那
そうだよね
勉強してるんだよね