をお聴きのみなさん
こんばんは Hey!Say!JUMPの
知念侑李です
Hey!Say!JUMPの
デビットベッカム あっ
八乙女光で~~す!!!
知
お~~ サッカー選手パターンもあるんですね
八乙女
えー ちょっと イケメンなもんで
デビットベッカムと間違えてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
知
また 勘違いが始まりましたけれども
八乙女
すいません はい
お宝話
僕はね~
小っちゃい頃から やっぱ 大好きなのは
B’zの稲葉さんですね~
憧れの人ですね~ やっぱ ストイックですし
やっぱ1日4時間ぐらいは 歌う練習するっていう風な
エピソードとか聞いたりして
あんなに上手いのに まだ 練習するのっていう
初心を忘れない
ってことば好きなんですけれども
それの もう 象徴というか
稲葉さんは すごい 憧れる部分
たくさん ありますね~
知
長年 トップで 走り続けるということ
すごいことだと 思います
子供のころの 思い出
八乙女
子供の頃の思い出っつったら
僕は よく 蜂の巣に向かって
友達と行ってましたね~
蜂の巣を 退治しようっていうことで
でっかいハチの巣があったんですよ
で 数日かけて
数十メートルから 距離をおいて
じゃぁ 明日は 9メートルぐらい
近づこうって
どんどん 近づいて行って
最終的には パチンコ玉で
石を当てようって
そして 八の巣を倒そうっていうこと
だったんですけど
あの~ 1メートルまで近づいた日があったんですよ
ハチの巣を見たら もう ハチ全員死んでて
ハチの巣カラでした
とういエピソードがありました
俺ら 何を目指してたんだっつって
知
危ないので みなさん マネしないでくださいね
カラだったから よかったです
アルバムの話は
ウィスパーボイスの話をしてましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ハチの巣
うちの 使ってないベランダの 使ってないプランターの中に
大きな ハチの巣ができてました
これに気付いて ハチの巣退治をしたのが
8月27日
この放送があった日
そして ハチの巣の形をした
お菓子をいただいたのも
8月27日
なんでなのか
我が家にとっては
ハチの日となりました
ハチの巣ね
ベランダの屋根にできたことが何度かあって
退治したことはあったけど
ハチが 飛んでるぁ~~ 飛んでるなぁ~~
と思ってたら
ベランダのプランターの中に 大きな大きな ハチの巣が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ハチ専用の殺虫剤を買ってきたら???
という 家族の忠告は無視して
窓をちょっとだけ開けて
普通の殺虫剤をかけては
窓を閉める
ハチさんが 逃げる
この作業を何度かして
何日か放置して
プランターをさかさまにして
今 ココです
もう ハチさんは 全滅してるとは
思いますが
2.3日くらい
ハチさんたち
確か この辺に お家があったはずなんだけどなぁ~~~
って感じで プランターの周りを
飛んでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
8月27日は
我が家にとって ハチの日となりました
ハチ といえば
やぶんぶん
そして
光くんは
八が好き
八乙女 って 八が入ってるから
あの なんか ハチのモチーフ一時期
集めてたよ
こんな話もありましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
こんばんは Hey!Say!JUMPの
知念侑李です
Hey!Say!JUMPの
デビットベッカム あっ
八乙女光で~~す!!!
知
お~~ サッカー選手パターンもあるんですね
八乙女
えー ちょっと イケメンなもんで
デビットベッカムと間違えてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
知
また 勘違いが始まりましたけれども
八乙女
すいません はい
お宝話
僕はね~
小っちゃい頃から やっぱ 大好きなのは
B’zの稲葉さんですね~
憧れの人ですね~ やっぱ ストイックですし
やっぱ1日4時間ぐらいは 歌う練習するっていう風な
エピソードとか聞いたりして
あんなに上手いのに まだ 練習するのっていう
初心を忘れない
ってことば好きなんですけれども
それの もう 象徴というか
稲葉さんは すごい 憧れる部分
たくさん ありますね~
知
長年 トップで 走り続けるということ
すごいことだと 思います
子供のころの 思い出
八乙女
子供の頃の思い出っつったら
僕は よく 蜂の巣に向かって
友達と行ってましたね~
蜂の巣を 退治しようっていうことで
でっかいハチの巣があったんですよ
で 数日かけて
数十メートルから 距離をおいて
じゃぁ 明日は 9メートルぐらい
近づこうって
どんどん 近づいて行って
最終的には パチンコ玉で
石を当てようって
そして 八の巣を倒そうっていうこと
だったんですけど
あの~ 1メートルまで近づいた日があったんですよ
ハチの巣を見たら もう ハチ全員死んでて
ハチの巣カラでした
とういエピソードがありました
俺ら 何を目指してたんだっつって
知
危ないので みなさん マネしないでくださいね
カラだったから よかったです
アルバムの話は
ウィスパーボイスの話をしてましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ハチの巣
うちの 使ってないベランダの 使ってないプランターの中に
大きな ハチの巣ができてました
これに気付いて ハチの巣退治をしたのが
8月27日
この放送があった日
そして ハチの巣の形をした
お菓子をいただいたのも
8月27日
なんでなのか
我が家にとっては
ハチの日となりました
ハチの巣ね
ベランダの屋根にできたことが何度かあって
退治したことはあったけど
ハチが 飛んでるぁ~~ 飛んでるなぁ~~
と思ってたら
ベランダのプランターの中に 大きな大きな ハチの巣が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ハチ専用の殺虫剤を買ってきたら???
という 家族の忠告は無視して
窓をちょっとだけ開けて
普通の殺虫剤をかけては
窓を閉める
ハチさんが 逃げる
この作業を何度かして
何日か放置して
プランターをさかさまにして
今 ココです
もう ハチさんは 全滅してるとは
思いますが
2.3日くらい
ハチさんたち
確か この辺に お家があったはずなんだけどなぁ~~~
って感じで プランターの周りを
飛んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
8月27日は
我が家にとって ハチの日となりました
ハチ といえば
やぶんぶん
そして
光くんは
八が好き
八乙女 って 八が入ってるから
あの なんか ハチのモチーフ一時期
集めてたよ
こんな話もありましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)