ツイッターの山家神社の公式アカウントを読ませていただいて、群馬県と長野県の県境にある百名山の一つ四阿山の山頂に山家神社の奥宮がありお宮にある登拝証を持ってゆくと奥宮の御朱印がいただけるとあった。
四阿山は山仲間の終焉の地、あれ以来、まだ行っていない。
天気もよさそうなので、慰霊、登拝、御朱印と盛り沢山の目的で久々の四阿山に行くことにしました。
あずま高原ホテルの下の段の登山者用駐車場に車を止め(写真はホテルの駐車場です)
ホテルのすぐ上の登山口から登山開始、このルートは初めてです。
クマの生息地!慌てて出てきたので熊鈴なし!同行者としゃべり続けるしかないか!
しばらくは、別荘地への車道歩き、ゲートの脇を通って登山道らしくなった。
刈り払いされた笹の中の登山道が緩い勾配で直登する。
レンゲツツジ、ベニバナイチヤクソウなど花があるので楽しめます。
すぐに牧場の柵が出てきて、その縁を西にすすみ、その後山頂に向かい牧草地の間を北上する。
黒毛和牛?の放牧も見られました。
途中に多くの石の祠があり、登拝の道であったことが分かります。
ゆっくりと高度を稼ぎ見晴らしの良いところで見ると、真田の郷から上田までまっすぐにつながっているのが分かります。
ようやく山頂
西宮
東宮
登拝証はどこかと見ると東宮の中にありましたが、扉を開けなければならず脇に「神社で御朱印を」と書いてあるので一応証拠写真を撮り下山しました。
ジムカデ
ハクサンチドリ
マイズルソウ
イワカガミ
あずま高原ホテルで、日帰り温泉(950円タオル付き)に入り汗を流して山家神社に向かいます。
前回と違い駐車場にはすんなりとは入れました。
参道を上がり真田神社に向かいます。鳥居が出来上がっていました。
参道の造営もしていたため鳥居の手前で参拝です。
山家神社に参拝し、奥宮に登拝したことを告げ御朱印をお願いいしました。
御朱印帳もお願いし、
最初に、奥宮の白山大権現をいただきます。
真田丸で草刈正雄が演じる真田昌幸が上田城で軍議をしている後ろには白山大権現があります。
その次に
山家神社奥宮の御朱印をいただきました。
5月までは白山大権現をいただけるようです。来年は早めに登拝します。
御朱印をお願いしているうちに、境内社と本殿を見学
ここで、先日ブラタモリで伊勢神宮を紹介していたとき、棟持ち柱の紹介をしていた。
おなじものが本殿にありました。
本殿の壁の外に柱が一本、通っているのがわかるでしょうか?
テレビで見たものがすぐに確認できたのに感動!です。
改めて、山家神社と本家本元の真田神社の御朱印をいただきました。
今日の奥宮登拝は2人目といわれ、記念の記帳をしてきたので宮司さんには私の身元がわかっちゃうかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます