今回は今1歳3ヶ月の娘のために作ったおもちゃを紹介します。
いくつかのサイトを参考にさせていただきましたが、
まぁ初回ということで、比較的簡単なものを作ってみました。
ひとつめは、永久にヒモを引っ張って遊べるおもちゃです。
写真のように筒状の物の中に毛糸やリボンなどを仕込んで、
片方を引っ張れば片方が縮み、縮んだ反対側を引っ張れば伸びた方が縮んで、
というように筒を左右ひっくり返してあげ . . . 本文を読む
1ヶ月で3㎏増量しました。
人生初の60㎏台に突入。。。
まぁ現場が忙しくなってくれば
勝手に痩せてくると思いますが。
ちょっとだらしないお腹なので
単身赴任生活は節制して鍛えます。 . . . 本文を読む
どーもどーも。
以前にも少し書きましたが、
今週から単身赴任で栃木県に来ております。
9か月限定ということですが、
今回は過去最大規模の現場です。
前回の現場も当社史上最大級の現場とかなんとか言われてましたが、
今回はそれをはるかに凌ぐ規模と金額の現場です。
もう重機が多すぎて意味が分からんような写真になってますなw
でもやっぱり単身赴任は寂しいもんです。
娘がちょうど1歳過ぎて . . . 本文を読む
2014年7月5日15:46
無事第一子が誕生しました。
3420gの女の子です。
切迫早産の可能性があるということで、
嫁は出産前に3週間ほど入院していましたが、
結果十分に大きく育ってくれて、
母子ともに健康で無事に産まれてくれました。
初産は陣痛が来ても産まれるまで時間がかかると聞いていたのに、
今回は夜中の3時頃破水し、10時頃陣痛が始まり、
そのまま16時前には産まれるという、
. . . 本文を読む
お久しぶりです。
前回更新からかなり日が経ってしまいましたがなんとか生きてます。
この1ヶ月くらいでいろいろ環境とか変化したのでバタバタしておりました。
まず仕事は、3年半居た現場からついに異動となりました。
マンション現場でしたが、引渡しから半年以上アフター対応等で
直接顧客の苦情対応や手直し工事対応などをしていました。
まぁいろいろありましたが、今まであまり内装工事に携わっていなかったの . . . 本文を読む
携帯が死にました。
携帯というかスマホですが。
丸3年使ったiPhone4から
今年に入ってAQUOS PHONEに乗り換えましたが、
先日電車を乗り換える際に
電車とホームの隙間から線路に落としてしまい、
見事にオシャカになりました。。。
まだ新しい機種なので代替機も少なく、
しかもGWが重なって最低でも修理に2週間以上かかるとか。
てかまだ修理に出せてすらないけども。。。
せっかくガン . . . 本文を読む
フットサル初体験しました。
いつもより仕事を早く切り上げて、
会社の年の近い先輩後輩やらが集まって、
2時間くらい汗を流しました。
いやー、しかしシンドイ(;´Д`)ハァハァ
本格的に体を動かすのも何年ぶりかわかんないくらいだし、
すぐ息が上がっちゃって全然動けない。。。
もともとサッカー初心者だけど、
本当ボールが足につかないというか、
体が全然付いてこない感じが。。。
そして覚悟はし . . . 本文を読む