
素組み紹介が続きます。
今回はRE/100シリーズからザクⅡ改の紹介です。
このキットはRE/100シリーズで初めてポリキャップレスとのことで、
確かに組み応えと言いますか、なんかいつもと違う構造だなーと感じました。
組み上がっちゃったら正直どうでもよくなっちゃうんですけど。。。
ただ、私のポージングが下手なだけなのか分かりませんが、
このキットは個人的にちゃんと立たせられなくてちょっとイラっとしました。
特に脚の構造が良くないのでしょうか。
なんか写真撮っててもカッコよく立たせられないなーと感じました。
仕上げる際にはその辺りを調整したいなと思いました。
できるかは分かりませんけども!
ところで、私はガンダムの映像作品はあまり観ていないのですが、
このザクⅡ改が登場する「ポケットの中の戦争」も未視聴です。
とは言っても有名で人気の作品なので、物語の概要は知っています。
あと昔やったゲームのストーリーモードなどで大体の話は分かっています。
正直、ほとんどのガンダム作品がその程度の知識のものが多いのですが、
私はガンダムアニメを観るよりも、ガンダムのプラモデルを作るのが好きというだけですね。
(決してアニメや映画も嫌いな訳ではないです。)
ということで、このザクⅡ改も全く思い入れの無い機体なのですが、
選択式となっていた頭部のフリッツヘルムがカッコイイなと思ったので、
ノーマル形状ではなくフリッツヘルムを選択して組み立てました。
1/100スケールでザクなので、塗装して仕上げる際には是非ともガッツリと汚したいですね。
では写真紹介していきます。
まずは箱絵から。

劇中のワンシーンという感じですね。
MGアレックスver2.0と対になってる箱絵のようです。
素立ちでぐるりと。





アオリで。





俯瞰で。





ガンダムCONVERGEのザクⅡ改&アレックスと並べて。

この2体は紹介していませんでしたが、以前からの手持ちです。

最後に同スケールのMGオリジン版ガンダムと並べて。

まぁ一般的な設定身長の機体ですね。
先述しましたが、このキットは個人的にカッコよく立たせられないというか、
なんか立ち姿がもっさりしててカッコ悪い印象です。
下半身の関節部などをいじってカッコよく立てるように改造できたら良いなと思いますが、
果たしてできるかどうか。。。
とりあえず仕上げる際はウェザリング必須の機体だと思っているので、
そのうちガッツリ汚して仕上げたいなと思います。
ではまた。
今回はRE/100シリーズからザクⅡ改の紹介です。
このキットはRE/100シリーズで初めてポリキャップレスとのことで、
確かに組み応えと言いますか、なんかいつもと違う構造だなーと感じました。
組み上がっちゃったら正直どうでもよくなっちゃうんですけど。。。
ただ、私のポージングが下手なだけなのか分かりませんが、
このキットは個人的にちゃんと立たせられなくてちょっとイラっとしました。
特に脚の構造が良くないのでしょうか。
なんか写真撮っててもカッコよく立たせられないなーと感じました。
仕上げる際にはその辺りを調整したいなと思いました。
できるかは分かりませんけども!
ところで、私はガンダムの映像作品はあまり観ていないのですが、
このザクⅡ改が登場する「ポケットの中の戦争」も未視聴です。
とは言っても有名で人気の作品なので、物語の概要は知っています。
あと昔やったゲームのストーリーモードなどで大体の話は分かっています。
正直、ほとんどのガンダム作品がその程度の知識のものが多いのですが、
私はガンダムアニメを観るよりも、ガンダムのプラモデルを作るのが好きというだけですね。
(決してアニメや映画も嫌いな訳ではないです。)
ということで、このザクⅡ改も全く思い入れの無い機体なのですが、
選択式となっていた頭部のフリッツヘルムがカッコイイなと思ったので、
ノーマル形状ではなくフリッツヘルムを選択して組み立てました。
1/100スケールでザクなので、塗装して仕上げる際には是非ともガッツリと汚したいですね。
では写真紹介していきます。
まずは箱絵から。

劇中のワンシーンという感じですね。
MGアレックスver2.0と対になってる箱絵のようです。
素立ちでぐるりと。





アオリで。





俯瞰で。





ガンダムCONVERGEのザクⅡ改&アレックスと並べて。

この2体は紹介していませんでしたが、以前からの手持ちです。

最後に同スケールのMGオリジン版ガンダムと並べて。

まぁ一般的な設定身長の機体ですね。
先述しましたが、このキットは個人的にカッコよく立たせられないというか、
なんか立ち姿がもっさりしててカッコ悪い印象です。
下半身の関節部などをいじってカッコよく立てるように改造できたら良いなと思いますが、
果たしてできるかどうか。。。
とりあえず仕上げる際はウェザリング必須の機体だと思っているので、
そのうちガッツリ汚して仕上げたいなと思います。
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます