この、逗子独立記念碑は1943年に海軍の方針で横須賀市に合併した逗子町を、戦後、分離独立へ導いた証として、当時「逗子独立期成同盟」のメンバーである山口茂さんが中心となって設立したものです。
60年前の1949年11月24日に碑の横に建つ逗子会館で最初の会合を開いたことから、亀井児童公園に、一日前ではありますが11月23日の今日、除幕式が行われました。
有権者の3分の1の署名、住民投票での過半数越え、県議会での承認という3つのハードルを越えての横須賀市からの分離独立であり、大変な苦労があった事を改めて知りました。
山口さんの挨拶の中にあった「賛成した人も反対した人も分離独立後は、それぞれの立場を一切口に出さず、逗子の発展の為に共に力を合わせた。」との言葉は非常に重く、心にしみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/7e9b0c019a31c22e55e8b14d57688794.jpg)