逗子葉山ラグビースクール幼児を引率し、大和スポーツセンターで開催された大和キンダーカップ2022へ参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/d9bace9c88101dcd36614c3b097d82a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8b/81293730cf6824912d29bd362f2f09c5.jpg)
この大和キンダーカップは幼稚園年長が対象で、タグラグビーの大会です。
コロナの影響で2年間中止し3年ぶりの開催となり、神奈川県内の各ラグビースクールと幼稚園の28チームが集まりました。
我がチームは公式戦初勝利、攻撃ではパスが繋がり、課題だった守りでも積極的にタグを取る事が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6c/b6721d802af4b33807175a5478c43bee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/76/03b5a8638bef67999f78df2b8207f8f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7d/bb41e064cd298584f21909ef5eb24ae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5f/8217a3cc97db0eec1d68f16e481f7787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a8/d4a2fd492812aa39461e423b88cf9bf9.jpg)
試合後は豪華賞品が貰える、恒例のじゃんけん大会。
試合に負けても泣かない子たちがじゃんけんに負けて泣くという状態が至る所で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/43/090e6f915d63907e6f2f6f5f7d9f43e6.jpg)
最後は各チームのコーチが選ぶ、MVP。
頑張った選手全員にあげたいところですが、チームをまとめた選手に。
また一つ自信になったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/14/b77b3bd7eb2a813564150af3bd8caaae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/ab72e99b7738a8526df7450ba3ef36b9.jpg)
主催して頂いた大和ラグビースクールの関係者の皆様に感謝いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/243ebf0cf90551826ec7fb22e2ba9271.jpg)