今日の晩御飯は鍋。
今日はこの鍋つゆにチャレンジ。

今は色々とラーメン系のお店のつゆが出ていたりしますが、今日はこちらで。
ラーメンいつ樹……失礼ながら存じませんでした。
こないだは悪魔の肉鍋,にしたのよ👹

あのね、元旦那が、昨年末に頼んだふるさと納税の返礼品を、うちの住所に届くようにしたそうなの。
私が夏に入院したとき、元旦那が何回か子供達を外食に連れてって、そのときに子供達の異常な食欲を目の当たりにして,ビビったみたいなんだよね。
(例えば今日のお昼ご飯は焼きそばでしたが,普通のマルちゃん焼きそばみたいのって1セット3人前入ってるでしょ?あれが1人分なの,うちの息子たち。で、娘と私で1セットだから、結局9人前作ってるの)
養育費をもらうのは当然の権利なのでもらいますけど、それ以外でもかなりお金がかかるってことを思い知ったようなのね。
で、なんか知らないけどふるさと納税をやり始めて,不慣れだからかなんなのか,今年に入って異常な量の品物が届いて。
1月頭,米は30キロきた。
人が入ってんのかってくらい重くて息子に運んでもらって。まぁこれは冷凍冷蔵じゃないから部屋の端に放置で。
もう2袋目使ってる。
しゃけ2.2キロ。切り身にして50くらいあった。ジップロックにビッチリ10ずつくらい詰め直して,冷凍庫になんとか入った。お友達にもお裾分けしたから半分くらい減った。

一昨日届いた豚肉切り落とし4キロ。解凍に1.5日かかる、塊でまとまって冷凍してあるからかなり厄介。
今日はこちらを使っての鍋,1キロ解凍しまして,さきほど食べました。

私が日頃,冷凍庫冷蔵庫の整理を欠かさないから入れられてるけど,セカンド冷凍庫要るんじゃないっていうくらい、一気にくるのね。
もちろんありがたいし食べるし美味しいのよ、でも彼,人んちの冷凍庫事情とか まずは考えられないんだなーとは思う。
そして、俺やってやってる みたいなのがプンプン臭ってきて、うっとおしい。
いや、食べますけど。
肉魚をしばらくあんまり買わないで済みますけど、美味しく頂いてますけど。
そして今後,牛肉が計2.6キロ、ハンバーグ22個、いちご2箱だったかな。
そのへんが来るみたい。
頼むから冷凍品が続きませんように……。
いや、なんとしても食べるけど。
次男はミニバスから帰って、いつも以上に疲れておりました。
しごかれたみたい。
もうすぐ六年生の引退試合。そして次男含めた新六年生の新人戦。
次男は一番大きいのでやはりセンター。

ゴール下(ゴール前)の高い位置でボールをもらったら即シュート。
今のセンター君は167cmなので、うちの子より10cmは高いし,それってまだまだうちは小さいし,プレッシャーもあるだろうな。
頑張って欲しいと思います。
ではまた明日✋