昨日の介護すったもんだがあって、デイサービスとケアマネの会話があったようで。
電話でケアマネさんが、
ベッドマットレスを、褥瘡予防の低反発のものに替えてみませんか。
替えてくれ。もうなんでもいーや、母がそれで楽なら替えてくれ。
仕事が終わり,夕方からまた母のところに拘束される。
人が来るからちょっと掃除して整理して…
昨日もやったよね、でもなんか汚いよね。
陰の空気(笑)てゆーか。重苦しいような息詰まるような、、、
バケツで水+ハイターぶち撒いて床も壁も全部デッキブラシやりたい。みたいな。
明日も。午前中は母に付き添って病院になっちゃった。
明日は次男のミニバスの試合なのにな。
応援行きたかったな。私の週1の唯一の休みなんだけどな。
まぁ、昨日まで仕事休みまくってたから体は元気だけど。
心は荒んでいます。
ケアマネさんに、特養とかグループホームを探すのをお願いしたいと思ってると言ってみた。
私の唯一の頼りの伯母(母の妹)にここ何回か相談してて、それが良いよ と伯母もずっと言ってて。伯母なんて70だけどめちゃくちゃ元気で旅行とドライブが趣味で、道の駅マニアなのだ。
身体がほとんど動かず,認知も少し進んだ老人は、今の私には抱えきれない。
仕事子育て中の私にやってあげれることは現状維持を下回ってしまっている。
母は悪くなるばかりだから。
だったらどこかに入って,せめて介護と看護を毎日マメにプロにやっていただくほうが母のためにもなる。
今日の仕事でも、同僚に相談してね、子供3人いて介護は無理だと。そんな人ほとんどいないと。○○さんシングルマザーなんだからなおさらだよ、と。
そんな言葉だけでどれだけ救われるか。
母を面倒な存在に思うギリギリのとこにいて、でも自分が楽になるほうに進んで良いんだと判を押してもらえたような。
仕事がなきゃいくらでも介護やるが、仕事せねば生きていけない。子供達の未来がかかっている。
母より子供達が大事。これはハッキリ言っちゃう。
だけど母のことだって大事じゃないわけじゃない。グループホームだってかなりのお金がかかる。母は自分の年金と父の遺族年金が収入だ。兄もだいぶ負担してる。場合によっては母のマンションも売らねばならないし。
今やるべき時なんじゃないか、タラタラ考えてる時間はもうない。とにかく母を安全地帯にいれて私は子供達の未来にロックオンしてがむしゃらに働かねばならない!!
ってな感じに。
母の横で柿をむきながら、来年、3年後,5年後の私と兄と母を想像する。
まっったく想像できない。
それだけ今が精一杯なんだ、と自分を慰めた。
それからね〜明日はショウちゃんの病院にも行かなきゃいけないの❣️→母との差よ…
ショウちゃんファンの皆様お待たせしました🐇

ずっと目薬してるから、目の下がケバケバになっちゃってるけどね。娘の手を舐めています。
明日はカラーが取れたら良いな!