自分の小さな畑の大きな収穫物はジャガイモだ。春に植えた種イモが秋には穫れる。2畝に植えてあり我が家の農産物では大切なものと考えている。どれくらいに大きくなったかなあと今日試しに掘ってみた。丁度手ごろなイモが1畝の1株で数個穫れた。1畝には10株以上あるから、なかなか調子が良い。この調子なら可成りの収穫が見込めそうだ、全く久し振りの農作業だったが矢張り農作業は楽しく価値のある作業だと思った。第一健康に良い。農作業で心地良く疲れるのが何より嬉しい。まだジャガイモ掘りはこれからが本番。楽しい事だ。
我が家の農作業ではジャガイモ栽培とタマネギ栽培が大切な作業だ。その他ではネギの栽培も大切だ。ジャガイモとタマネギそれにネギがあれば我が家では野菜など買わなくても済む。春から夏にかけては勿論キューリとかレタスなども大事だが季節ものなので何時も栽培できると言うものではない。その点ジャガイモやタマネギは保存も利き便利な農作物と言って良い。