カラフルな"くくり猿"で人気の八坂庚申堂さんを参拝。
正式名称は大黒山延命院金剛寺。
八坂庚申堂は、中国の道教由来である庚申信仰を日本で最初に始めたとされているお寺です。
八坂庚申堂では願いを持ち続けるのではなく、「欲を捨てる」と願いが叶うと言われています。その欲を捨てるために使われるのがこちらの“くくり猿”。カラフルな布地で作られていいて可愛らしいです。
https://youtu.be/i_-6I40zgjU
お隣の八坂の塔(法観寺)は本日閉門でした。
2019.8.16
#八坂の塔
#法観寺
#八坂庚申堂
#くくり猿
#京都観光
#京都
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/63330fc6fadeaf9d6cf7998d68fb6028cce9e41e.84.2.9.2.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/1227a33788977e73099b29eebb757d044467f50c.84.2.9.2.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/f71b40e6b1e8dbe395bffb58b9727fceaa1427ca.84.2.9.2.jpeg)
正式名称は大黒山延命院金剛寺。
八坂庚申堂は、中国の道教由来である庚申信仰を日本で最初に始めたとされているお寺です。
八坂庚申堂では願いを持ち続けるのではなく、「欲を捨てる」と願いが叶うと言われています。その欲を捨てるために使われるのがこちらの“くくり猿”。カラフルな布地で作られていいて可愛らしいです。
https://youtu.be/i_-6I40zgjU
お隣の八坂の塔(法観寺)は本日閉門でした。
2019.8.16
#八坂の塔
#法観寺
#八坂庚申堂
#くくり猿
#京都観光
#京都
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/63330fc6fadeaf9d6cf7998d68fb6028cce9e41e.84.2.9.2.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/1227a33788977e73099b29eebb757d044467f50c.84.2.9.2.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/f71b40e6b1e8dbe395bffb58b9727fceaa1427ca.84.2.9.2.jpeg)