渋中Now

池田市立渋谷中学校の様子をお知らせします。

10月31日(木)

2013-10-31 21:37:11 | 日記
 今日もとても過ごしやすい一日でした。こんな日がずーっと続いたらいいのにとは思いますが、ずーっと続くと、有り難みが分からなくなるのでしょう。

 10月の最終日、今日は本校の2回目の校内研究授業会でした。
 提案授業をしたくださったのは家庭科の佐伯先生です。




 2年2組でされたのですが、主題は食品添加物についてでした。
 宿題で調べてきた、食品の成分表を使いながら食品添加物を抜き出して行こうという授業でした。
 コーラはそのすべてが食品添加物でできていることも知りました。


生徒は興味を持って聞いていました


 その後、班ごとに食品添加物を書き出し、自分たちが摂っている食べ物にこんなにたくさんの添加物が入っていることに気づいていました。


班で考えています


 授業後、授業についての検討会を大阪教育大学の木下先生に助言者として参加いただいて行いました。
 このような検討会を重ねている中で、先生方の授業の見方がずいぶんと良くなってきました。




グループで授業について話し合いました


 来月末には、公開授業研究会を実施しますが、今日の研究会は私たちにとって意義深いものになりました。

10月30日(水)

2013-10-30 17:14:05 | 日記
 今日は、ほんとうに秋らしい過ごしやすい一日でした。今の季節は、汗もかかないし、何をするにもうってつけの季節です。

 放課後に、校区の3小学校と渋中の先生方が集まって、小中一貫教育拡大担当者会を多目的教室で行いました。
 校区で6つの部会を作り、それぞれの部会に4小中学校の先生方が参加し課題解に決向けて取り組みを進めていこうとするものです。
 6つとは、事務部会、児童・生徒指導部会、児童・生徒交流部会、児童・生徒理解部会、学力部会、教務部会の6つの部会です。
 今日は、各部の長を決め顔と名前を一致させて課題について話し合っていました。
 この取り組みを通して、4小中学校の教育活動が一本になっていくことを願います。

 次回は11月25日を予定しています。




拡大担当者会の様子


 同じく放課後、理科第2教室で「まなび舎」を開催しました。3年生と1年生の生徒が参加していました。
 特に3年生は受験に向けて大切な時期です。もっと活用してほしいと思っています。




今日の「まなび舎」

10月29日(火)

2013-10-29 18:32:31 | 日記
 10月も最終週となり、ようやく台風シーズンを終え、秋の気候となってきました。

 先日の文化祭には、多くの保護者の方々やご来賓の方々にご来校いただきありがとうございました。
 日曜日にも、たくさんの保護者に展示を見ていただきました。

 今日の放課後、その展示会場も撤収し、文化祭を終えました。


マルチ教室の撤収


被服室の撤収


 1時間目には生徒集会を持ちました。
 まず、後期生徒会役員と各種委員会の委員長・副委員長の認証式をおこないました。


認証式


 2年生に何人か1年生も舞台に上がり、学校が代替わりしていくことが実感できました。
 新しい生徒会には大いに期待したいと思います。


所信を表明する生徒会長 高橋君


 その後、夏休み以降の各クラブの表彰状の伝達を行いました。




 今日から、体育館でも放課後のクラブ活動が再開しました。


体育館のクラブ活動


グランドのクラブ活動

10月27日(日)

2013-10-27 18:37:12 | 日記
 昨日は、台風の影響もほとんどなく、今年度の文化祭を実施しました。

 午前中は、劇団「民話芸術座」を迎えて「鶴女房」を公演してもらいました。「鶴の恩返し」で知られているストーリーですが、劇団の素晴らしい構成と演技で見るものは劇にひきつけられていました。生徒もこの演劇のダイジェスト版を演じたり、劇の中で子役を演じたりしました。
 ご覧になっていた来賓の方も、「とてもよかった」という評判でした。本物の演劇を見た感想はいかがでしたか?


劇中に渋中生も参加しました


 お昼には、グランドで「渋中盤付け」が行われたり、教科や展示を見て回りました。
 どの教室にも渋中生のがんばりを感じることができました。




展示会場の様子


 午後はクラブや生徒会タイムの発表です。
 箏曲部、吹奏楽部の演奏も素晴らしかったですし、生徒会タイムに出場したグループの演技もとても良かったと思います。
 渋中生の文化度はなかなか高いと感じました。

 その中で、渋中のイメージキャラクターの発表がありました。
 渋中のイメージキャラクターは総選挙の結果「しブタん」に決定しました。これから、このイメキャラをいろいろなところでアピールしていきましょう。


「しブタん」


 今日も展示会場だけを保護者向けに開きました。たくさんの保護者のかたにお越しいただきました。

 池田小学校では、市内の「連合美術展」が行われています。本校の生徒の作品も展示されていました。




連合美術展の展示