
雨にぬれたカーナーヴォン城。
中央の円形の敷石上で英国王の叙任式が行われます。
現皇太子は1969年にここで叙任式を行ったそうです。
城の中にそのときの模様が展示されています。
(下の写真は叙任式の会場の模型)
建物は世界遺産に指定されているエドワード1世の4つの城のなかで一番角ばっており頑丈そうです。
広さも一番広いのかな?
コンウィ城と同じく塔があります。
上に登るとカーナーヴォンの街が見渡せます。
小さな小さな町です。
塔から見たカーナーヴォンの街。
屋根の間にカラフルな旗が飾られてます。
城の中に展示されていたカーナーヴォンの街の模型。
城と城壁に守られた中世の街だったんですね。
ウェールズでは、世界遺産の城を廻りました。
エドワード1世の造った4つの城が世界遺産として登録されているのですが、
4つのうち3つ(コンウィ城、ボーマリス城、カーナーヴォン城)を見学しました。
残る1つハーレク城もいつか訪れたいですね。
■カーナーヴォンへの行き方
鉄道: London Euston~Bangor InterCityで約4時間
バス: Bangor~Caernarfon 約30分
Links : Caernarfon Castle