goo blog サービス終了のお知らせ 

83歳爺ちゃんの音楽ボランティの記録日誌!!最後の最後まで書き続けますのでお付き合い宜しくお願い致します!!

高齢者音楽ボランティアSWINGの出前演奏記録です。
羽曳野市を中心に近隣市で演奏活動を行っています。

SWINGの歌手紙(2015/9/20/日) 昨日は午後から「あそか西松庵」さんの出前演奏!!

2015年09月19日 18時09分40秒 | 日記

 SWINGの歌手紙(2015/9/20/日)

[珍しい男性の乳腺癌の闘病記59日目]

昨日は演 奏中に少し痛みが走る、エレキが左肩に

ずしっとくる重みがあるので約1時間その重みに

耐えて演奏するのですが

どうしても重みに耐えるため胸を張って演奏します。


その影響で下着がしこりに摺れてチクチクと

痛みが走ります。それを感じ取ったのか、

「先生今日は私たちが片づけをするから

どこへ仕舞うのか教えてくれたらよい、」と


女声陣4名が演奏終了後、重いものを全て持ってくれて

優しく私をかばってくれました、有難う!!

*********************

 昨日は午後から「あそか西松庵」さんの出前演奏!!

*****2015年 9月20日日曜日*****

 下記BLOGも同時UPしています。 

 livedoor/  音楽ボランティアSWINGの歌手紙ただ

  yahoo/音楽ボランティアSWINGの歌手紙

  GOO/音楽ボランティアSWINGの歌手  

 FC2/シグナス混声合唱団HP

 *********************

晴天の中12時45分連休初日の渋滞を見越して

出発、何時もの大和大橋の手前を過ぎると大した

渋滞は無くスムースに流れる!

13じ10分にあそかさんへ到着、!!


玄関ホール!!

 

すぐに2階のホールへ直行、下準備をする

間もなく全員到着し譜面台、マイクスタンドをセット

演奏開始は13時50分

  

今日は連休で里帰りをしている方があり!

お客様は何時もの3/2でしょうか。

それでも40名ほど来ていただいています!!

今日の参加者は女声4名男声3名でした。


ホールの反響も申し分有りませんが。

女声陣はマイクがいらない程纏まった声が

良く出ていました!!


特に女声陣だけで歌う「祇園小唄」はしっとりと

歌ってくれ日頃の練習成果が良く生かされて

いました。

今日はカンツーネさんが女声陣をリードして

聞き合わせをしっかりして歌ってくれ4名が

ひとつになって歌っていました!!


最近は私は出来るだけ歌わずにして

ハーモニィー部分だけを歌っています

皆さんにお任せしても安心です!!


お客様もこれだけの人数ですと歌声が

しっかり聞こえてきます、後半のコーラス部分

SWINGの低音部につられないように頑張って

いらっしゃいました。


「瀬戸の花嫁」「バラが咲いた」

「この広い野原いっぱい」「野に咲く花のように」

を合唱です。


「ふるさと」は3部合唱になっています。

エンディングの「さよなら」はSWINGのみで

歌います。


次回出前演奏は24日(木)ゆうゆうハウスさんです!



 




 






 













 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿