goo blog サービス終了のお知らせ 

83歳爺ちゃんの音楽ボランティの記録日誌!!最後の最後まで書き続けますのでお付き合い宜しくお願い致します!!

高齢者音楽ボランティアSWINGの出前演奏記録です。
羽曳野市を中心に近隣市で演奏活動を行っています。

SWINGの歌手紙(133) 5月のトップで前演奏は八尾徳州苑さん!!

2015年05月01日 22時50分43秒 | 日記

音楽ボランティアSWINGの歌手紙 

      (133)

5月のトップで前演奏は八尾徳州苑さん!!

*****2015年 5月 1日金曜日*****

 下記BLOGも同時UPしています。

 livedoor/音楽ボランティアSWINGの歌手紙

 yahoo/音楽ボランティアSWINGの歌手紙編集

 GOO/音楽ボランティアSWINGの歌手  

**********************

今日は夏日、演奏中は汗が滲んで老眼鏡がくもって

楽譜が見えづらく困ってしまいました。

 最近の徳州苑さんはご利用者さんが減少しています?

 その原因は本部病院内に介護施設が新築され

近くの方はそちらへ移動されました。

半数以上が移動されたのでしょうか

空席が目立ちます。 

今日の演奏者は八尾の強力なサポーター

3名の応援です!!

ここの特徴は目の前のお客様を相手に

歌うのではなくホール全体が対象です!!


以前は机を下げて椅子を並べていたのですが、

最近は手間を省く為に現状のままで良いと

SWINGから提案し、この状態で歌っています。

この広い部屋のあちらこちへと思うままに

座っているお客様が対象になります!

 

右のTさんはソプラノ元混声合唱団でした、

ご主人は府立高校の校長を歴任されていて、

余生は木彫りを熱心にやられていてお伺いしては

腕前を拝見していたものですが、先々月に

旅立たれました!!

 

したがってSWINGはホール中央で歌っています!

ハッピバースデーを歌うときには少々戸惑います。


お名前を呼んでも目の前にいらっしゃるとは

限りませんので後方にまで気を配らなくては

なりません。


時には大きな柱の影に隠れていらっしゃる

場合も有ります。


でも、そのうちまた、フルにご利用者さんが

増え利用されるのは時間の問題でしょう!!


ちなみに自宅からは飛行場の道沿いに走り

車で5分位の場所です!!


次回で前演奏は8日金曜日の

グランパ羽曳野さんです。

 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿