6時起床予定が5時に目覚める。笑
7:30に桜島SAで
インカムを繋ぐ作業に30分。汗

末吉の道の駅で、
苗物が欲しくなる。笑

宮崎の青い空。

宮崎の青い空。
気持ちいい〜!



昼飯は、おぐらのチキン南蛮。

入り口がオープンキッチン。



昼飯は、おぐらのチキン南蛮。

入り口がオープンキッチン。
ガラスもない!笑


ナイフとフォークでカットするタイプ。


ナイフとフォークでカットするタイプ。
あっさり美味しい。



大分に入ったけど、
高速道路では風との戦い。

のどか〜。

別府地獄めぐりへ。

暑すぎる。。



観光客多いけど、
まだ平日なのでマシかもね。



わ〜!綺麗!



わ〜!綺麗!
地獄ではなく綺麗な天国!笑


外国人が多い。

絶対どかない。笑



赤池。



5つの地獄池を歩いてめぐる。
暑すぎる〜。

ボコボコ湧き上がるのが

ボコボコ湧き上がるのが
坊主の頭に見えるので坊主地獄。




あぢ〜よ〜。




鼻から100℃は死ぬね。笑
超蒸せる。

それにしても綺麗なブルー。




大分の山肌が、

それにしても綺麗なブルー。




大分の山肌が、
グリーンの芝みたいに連なっていた。


野焼きをするんだね。
その後に草が生えて
芝スキーが出来そうな山肌になる。

ここ、ワニが飼われている!










みんな暑そう。汗








ここは水槽がいくつもあって
魚を見せてくれる。








観光地だね〜。


トイレのマークも鬼マーク。笑


暑すぎてボブ子、大丈夫か!?
状態になるもセーフ。






1日目、346km!
晩飯はオモウマい店に登場した
『東洋軒』へ。


意外と小綺麗。笑






とり天発祥の店。
美味い!

美味い!

というか全部美味い!
中華のお店。
みんなでシェアね。

ビールは大!




ギョーザ撮り忘れた。笑


別府タワー。
綺麗。


別府温泉にも入り、
また明日もドンドコ走るので寝ま〜す。笑
台風と睨めっこしながらの旅。
明日の予報が晴れに変わったぞ!