しまうまの散歩道

昭和の青年( 1942年生まれ )島根県石見銀山むら、より。

車はタイヤが命, 今時 「 CONTINENTAL 」コンチネンタル

2012-10-03 20:08:22 | 「石見銀山縁側日記」

 

   快適な秋晴れのもと,今日も MB の修理に精をだす。先年ガソリンスタンド のお兄さんの

口車に乗って,元総理大臣の所の タイヤ ( ブリジストン レグノ ) に替えたがが,欠陥とまでは 

 言へないが、3,4 拍子も揃って悪い点が目立ち過ぎて,即タイヤ交換と成った,

1,音が高い    2,硬くて乗り心地が悪い    3,ブレーキ が効かないと判断   4,その割に

燃料は消費する

其の点、アウトバーン で鍛えられただけの価値は使用して見れば何方でもすぐに解かると思いす、

この 「コンチネンタル エコ コンタクト」 (Continenntal eco contact )では,ガソリン 50リッター

で 凡そ500Kmのところ 600Kmにも 100Km 近くも燃費の向上が伺えるように感じました。

後は耐久性が問題ですが,未だ消耗してなく、判断は 時間の経過がたたないと不明,

**,