Beans Life  ~ まめとの日々 ~

見た目も性格もジャックラッセルテリアらしくない、
ある意味「初心者向けJRT・まめ」との日々です。

ごはん いらん!

2012年03月14日 | 日記
ここ3日、まめはゴハンを食べません。
以前試供品でもらって食いがよかった、(我が家にとっては)高級フードを
わざわざ買いに行って与えたけどダメ 

心配した父ちゃんが
ドライフードが嫌になったんじゃないか、
やわらかフードを買ってあげてよと。

食べなければもっと美味しいものが出てくると学習するから
良くないと聞いていたのですが

「アンタだって毎日カレーは食えんでしょう
・・・はいはい。
「クック(義兄のブルドッグ)だって、カリカリの上に何かかけてもらってる
・・・はいはいはい。
よそはよそ、でしょうが
もぅ親ばか度MAX

で、買いました。

意外と安くてよかった。

ドライと缶詰をまぜまぜし、これでも食べなかったら病院行きだなと
思いつつ、差し出すと・・・

匂いを察し、ハウスへ直行



食べた。
キレイに食べた。
やわらかフードがかかってなかったカリカリは見事に残した。
くそぉ・・・・。



未確認飛行物体?

2012年03月12日 | 日記
散歩途中に遭遇
上空にふわふわと浮かぶやつ。


怪しい気配を感じ、耳を澄まし固まるまめ。
・・・んなわけない。
まったく知らん顔

今日は風も無く、絶好の飛行日和だったでしょう

スヌーピーが描かれた広告の飛行船でした。

久しぶりに見かけたなぁ。
乗ってみたい?
うーん、酔いそうだからパス

おともだち

2012年03月09日 | 日記
正確には
まめの友達ではなく、母さんのお友達の犬くん。
 
まずは、トイプーのうめ吉!

キング・オブ・家庭犬

今日衣装はミツバチ

足先がたまらん
まめもそうですが、毛で爪が隠れてるのがわたしのツボ。
うーん、好き!!




次は、ダックスのレオン!

怖がられてます


フサフサのしっぽは常にほうきと化し、道路の枯葉を集めます。


犬も人も怖い、ペットホテルに泊まるとゴハンを食べなくなり
げっそりして帰ってくる繊細なレオンくんです。
ちなみに今は、散歩嫌いがたたって少々ぽにょぽにょしてます。

犬が嫌いな犬同士、お互い干渉することなく散歩

今日の一枚
  題・どこでもイス~

下を向いて歩こう

2012年03月07日 | 日記
まめが拾い食いしないか、散歩の時は常に下を見て歩いています。

今日も目を光らせていると
草むらの中に財布を発見。
うししししし・・・神様からのおぼし召し
とは思いませんでしたが、気になって手に取りました。
カモメみたいなマークのジーンズメーカーの財布。

現金はゼロ。カード類はごっそり残っています。
写真付きの、何かの資格証明書も。
スられて捨てられた、またはカツアゲにあったか
雨に降られて濡れてました。

献血カードや自動車運転講習者カードも見えたので
この財布の持ち主はきっといい人、
これ、交番に届けてあげよう!と
そのまままめを連れて、KOHBANに向かいました。

そういえば、生まれて初めて交番に入ります。ドキドキ
ドアを開けると「どうしましたか?」と二人の若い警官さんが
出てきました。

まずは財布の中身の確認。
運転免許証や銀行のキャッシュカードもありました。
と同時に、潜んでいた虫が5,6匹出てきました。
私はクモ以外大丈夫なんですが
警官の方が「うわ~オレ虫あかんねん」と。
しっかりしておくれ、おまわりさん。

拾った場所の確認と、住所名前電話番号を聞かれ、
届けた物の所有放棄にサインを。
(これ、要りませんよね?って聞かれた。
要るって言ったらもらえるんですか?と聞いてみたら
持ち主が現れなかった場合のことを考えて所有権を残したまま帰る人もいる
ので、とのこと。なるほど)

交番の中で、まめはキュンキュン言いまくり。
大丈夫よ捕まったりしないから、と
訳のわからぬなだめ方をした私。
当然、効果なし。

そんなちょっとイイコトをした気分の朝さんぽでした
歯医者に遅刻しました~


本日の一枚
題・夜逃げ

オヤスミ・・・と見せかけて、お布団持って脱走

春・三月

2012年03月05日 | 日記


公園へ向かう道、最近は高級住宅街を抜けて行きます。
立派な塀に囲まれたお宅に、立派なお花が。
春ですね~


私の他にも、ここで足を止めて写真を撮っている方がいました。

公園に着いて、
いつものように運河沿いを行きます

きっと美味しくないから、やめとき。


階段を駆け下りたら、必ず柵の下から身を乗り出して
「運河チェック」

しばらく歩いたら

じゃ、帰りましょう

本日の一枚
 題・この道を行けばどこまで・・・


ええ、難波で終わりですが。