Beans Life  ~ まめとの日々 ~

見た目も性格もジャックラッセルテリアらしくない、
ある意味「初心者向けJRT・まめ」との日々です。

ショック満開 大事件の報告

2012年04月14日 | 日記

昨日夕方、銀行からお電話がありました。
交換されたお金は口座に振り込みの予定。


「日本銀行での鑑定が終わりまして・・・・

どきどき

・・・指定の口座にお振込みいたしました。」

どきどきどき

・・・「ぜ、全額でしょうか」



・・・「はい、一万円お振込みしております」


やっっっっった~~


ご心配、ご同情いただいたみなさま、ありがとうございました。

ゆきち、復活です


    
     ユキチってなに? オイシイ?  
      
         美味しくない!!!


散るさくら

2012年04月13日 | 日記
はい、いつもの公園です

散り際の桜もステキ






オシリ全開でごめんあそばせ



まめをさがせ!



花びらのじゅうたん イイ感じ~!






散歩用のシューズを買いました。


黒いシューズしかもってなかったので
夏はムンムンムレムレ暑かったのです。

割引セールでゲット
おそらくこの先10年くらい履くであろうMIZUNOのシューズ
半年で買い替えになる長男のスパイクの4分の1のお値段
何だか腑に落ちないなぁ。



本日の散歩・5.5km



ショック満開 大事件 のその後

2012年04月11日 | 日記
ゆきち、カムバック!!と、
神様に祈りながら自転車をこぐこと15分
銀行に行ってきました。
窓口のおねえさんに
「これ、犬が食べちゃったんですけど・・・」

あらまあ大変、みたいな顔をされて、
「一旦お預かりという形になりますが・・・」
え!?そうなん

銀行の親分・日本銀行で鑑定しなあかんらしい。
というわけで、
預り証をもらって帰宅。


早くて金曜日に連絡が来ます、
それまでやきもきした日々を過ごさねばなりません

本日の一枚
  題・夕日に誓う

もう ゆきちさんで遊んだりしません・・・。

そうそう。まめのゴハンがグレードダウンするよ。



桜満開 ショックも満開 大事件

2012年04月10日 | 日記
1階にまめを残し、2階で用事を済ませて降りてくると
なにやら楽しそうに「紙」をもてあそんでました

紙は食べちゃダメ~っと 取り上げると
ななななななんと、紙幣 しかも福沢諭吉
なんでっ!?どこから??

イスに掛けていた私のバッグ
       

バッグのファスナーを開けっぱなしだったかしら、よく開いてますでも・・・
     財布はこんな感じ
    
     うそでしょ~~~ どんな才能よ・・・


     残念ながら、諭吉さんはこんな状態です

    

即、「紙幣、破損、交換」で検索
・破損した紙幣の面積が3分の2以上残っている場合は【全額】を引換えしてもらえます。

・破損した紙幣の面積が5分の2以上、3分の2未満の場合は【半額】を引換えしてもらえます。

・破損した紙幣の面積が5分の2未満の場合は、お金としての価値は無いと判断され残念ながら交換不可能となります。

半額ぅ!?冗談じゃないわっ
部屋を這いつくばって紙幣の残骸を捜索。
・・・ない。
ゴックンしちゃったのね
2/3かぁ、微妙・・・。



机の上にはチラシやレシートも置いてあったのに、
なぜに財布から、それも諭吉さんをチョイスする?

とりあえず銀行窓口に持っていってきます
諭吉復活か、樋口一葉に変身か、
知りたい方はコメントよろしくお願いします

   

4月8日(日) 桜の様子を見に行こう

2012年04月08日 | 日記
朝7時出発
今日はゆっくり写真を撮りたいので、次男(ハラヘリ大王様)を
コンビニおにぎりで釣り、同行してもらいました。



ほぼ満開


早くも場所取りでにぎわっていました
おにぎりを食べる場所を探しさまよう私とハラヘリ大王様。
とりあえずまめをどこかに固定しないとお茶も飲めないし。

と、そこのブルーシートにご近所さん発見
早朝から場所取りに来てはりました。
横の桜の木にまめを固定。
シートにお邪魔して 桜を愛でながらおにぎりタイム

なかなかこっちを向いてくれない・・・
オシリ全開ショットで


雑草をバリバリむさぼる。





今年のお花見でした。