またまたまた ブログはじめました!

しろねこうさぎと言います~!
もう、よろよろ必死っ!
楽しく 暮らすぞっ!!

眼精疲労・・・@@

2013-09-03 09:45:38 | 日記

 ぴ~~んち!

 しろうさ 目が こりこり ごろごろです。

 ドライアイ・メニエールは 以前の通り 順調(?)ですが、

 このところ、 半日もモニターを見ていると

 目が痛くなります。

 なんと言うか、眼球が ごごごぉ~~~~っと、

 固くなって 頭痛がします。

 人生 初経験の 不快さです。


 慌てて 目の周りを もんで 温めて 冷やしています。

 でも しばらくすると また ぎゅぎゅぎゅ~~~っと

 目が 凝るんですよ・・・・。

 

 眼科 行くか、しょうがないなあ。

 しばらく パソコンも 編み物も お休みかなぁ~~!

 やだ~~


 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Nuts)
2013-09-03 14:30:22
眼精疲労!大丈夫ですか!!
日常の中で目を使うことって多いですもんね・・・。

濡れタオルを袋に入れて、レンジでチン!
コレを目に乗せると、少しはコリがましになりますよ~♪
温度に気をつけてくださいね!
お大事になさってください!
返信する
(*´Д`)わかる~ (ぺっつん)
2013-09-03 17:01:57
うんうん、眼圧が高くなってる感じというか、
「目玉が」凝るんですよね~!私も同じだ~!

しろうささん、「めがね」は かけてませんか?
乱視はないですか?
めがねが合ってない(またはめがねが必要になってる)場合もあるみたい。
目元だけじゃなく、首の後ろから肩にかけての部分も温めて
…るよね~(;^ω^)こりこり人生だもんね~(笑)

やっぱ疲れてるんだから「休む」のが一番よ。
返信する
おはようございます♪ (りょう☆)
2013-09-04 08:23:45
わゎ!
それは私のこの前の症状と同じ!
頭痛やめまいにもつながりますよね。
やっぱり休息が一番(*´ー`)ノ
そして眼科受診もお勧めします。
検診も兼ねて行かれるといいですよ。
私はたまたま他の病気が見つかって現在治療中です。
これからも長くブログやハンドメイドを続けたいからお互い用心しましょうね。
返信する
Unknown (まつきち)
2013-09-04 13:15:07
ラジオや音楽でも聴いて
リラ~ックスするなりよ~♪

あ、受診はしてね!
返信する
お大事に! (ショコラ)
2013-09-04 16:37:49
この夏の、強すぎる陽射し!
容赦なく目に付き刺さる ブルーライト!

いつも全力投球のしろうささんは
真正面から受け止めていらっしゃったのでしょう!
お大事になさってください。

ハーブティーなどで、リラックスして、休養してくださいね。
返信する
しろうさ (Nutsさま~!)
2013-09-06 11:26:34
お見舞いありがとうございます~!

レンチン ホットタオルですね!
気持ちよさそう~
お昼寝タイムに やってみますね~!

Nutsさんも 細い糸をたくさん 編み編みなさるので
お目目を大事にしながら がんばって下さいね~!
返信する
しろうさ (ぺっつんさまっ!!)
2013-09-06 11:29:12
いつもありがとうございます~

「目」だけには 自信があったのに
どうして~~~

もんだり押したり 冷やしたり温めたり
せっせと お手当しています。

ぺっつんさんも お仕事お忙しいでしょうけど 
お身体大事にして下さいね~

返信する
しろうさ (りょう☆さま~!)
2013-09-06 11:32:28
りょう☆姉さま
いつもありがとうございます~!

やっぱり、眼科に行ったほうがいいですよね・・・。
すぐ近所に あるんですが どうも 気が進まなくって。
よ~し、来週 行って来ます~!
(さっさと行けば?と、自分につっこみ中です・・・)

眼科の治療は時間がかかりますよね。
しろうさ夫、緑内障の予防治療 2年目に突入です。
って、一生 続くんだよね。

りょう☆さまも どうぞお大事にして下さいね

返信する
しろうさ (まつきちさま~!!)
2013-09-06 11:34:13
頑張るなりよ~~

ふっふっふ・・・
 リラックス得意です。
 特にお仕事中~~

まつきちさんも 夏バテ ご用心です~
返信する
しろうさ (ショコラさま~!!)
2013-09-06 11:35:45
ご心配ありがとうございます~

ほんっっっっっとに、今年の夏は暑かったですね!
ショコラさんも お大事にして下さいね

そして 元気に 冬糸編みましょう~
返信する

コメントを投稿