10月1日(日)のつぶやき
2017年度労働法制中央連絡会総会 #全労連 STOP! 安倍「働き方改革」! ディーセントワークの確立を求める決起集会を開催 労働法制中央連絡会は9月22日、衆議院第2議員会...
10月3日(火)のつぶやき
10月3日(月)の日刊いずみ=「疑惑隠し」の冒頭解散は憲法違反、市民と野党の共闘で安倍政権を倒す歴史的チャンス-衆議院解散・総選挙にあたっての自治労連書記長談話 ...
10月5日(木)のつぶやき
10月4日(水)の日刊いずみ=大阪府の最低賃金は9月30日から909円。8時間まじめに働けばまともな生活ができる最低賃金に! ...
10月11日(水)のつぶやき
総選挙に向けて 安倍暴走政治ストップ、改憲勢力と「保守二大政党づくり」に審判下し、市民と野党の共闘の意義を訴えつくそう!(談話) | 日本自治体労働組合総連合 ...
10月14日(土)のつぶやき
日本が長時間労働や過労死で世界的に有名になってしまったのは、別に日本人の特質ではないはずです。1日8時間労働規制を求めるILO第1号条約にも未だに批准しない、これまでの政治の責任で...
10月15日(日)のつぶやき
泉州市民連合の呼びかけにより、衆院大阪19区 北村みき候補・社民党・緑の党、市民のみなさんと力を合わせようと「市民と野党」共同街宣を開催します。 #衆院選 #大阪19区 #北村み...
10月17日(火)のつぶやき
10月16日(月)の日刊いずみ=(10.22衆院選)思い起こそう安倍内閣の5年。憲法・民意無視の政治を続けるのか-強行採決で違憲立法、社会保障改悪・消費税増税で格差と貧困拡大、くら...
10月19日(木)のつぶやき
10月18日(水)の日刊いずみ=福島原発訴訟、国と東電を断罪!日本も再生可能エネルギー100%社会へ転換しよう/総選挙を考える②ストップ!「働き方」改悪。まともに働ける職場のルール...
10月21日(土)のつぶやき
10月20日(金)の日刊いずみ=総選挙投票日いよいよ明後日。対決構図は、安倍自公政治+補完勢力vs市民と野党の共闘。安倍政治に審判下し、憲法・平和を守る政治を実現しよう/総選挙を考...
10月25日(水)のつぶやき
【談話】第48回衆議院選挙の結果について zenroren.gr.jp/jp/opinion/201… #全労連 — 和泉市職労 (@iz...
- 地方自治(607)
- 広域一元化・総合区条例(1)
- 医療・福祉(9)
- まちづくり(20)
- 公務労働(20)
- 公務員(4)
- 国会(7)
- スポーツ(3)
- 平和(12)
- 賃金・労働条件(25)
- 春闘(1)
- 核兵器廃絶(6)
- コロナ対策(5)
- 原発ゼロ、自然エネルギー(4)
- くらしと労働(4)
- 個人情報(2)
- 非正規公務員(1)
- 非正規公務員(1)
- 東北大震災、原発ゼロ(1)
- 新型コロナ(1)
- 公務員制度(2)
- 非正規公務員・会計年度任用職員(2)
- 大阪府知事選挙(6)
- カジノ・IR(1)
- 公務公共(1)
- 大阪・関西万博、カジノ(2)
- 教育(2)
- 活動日記(5)
- お知らせ(990)
- 和泉市政・自治研活動(7)
- 府政・国政(38)
- 社会・経済(1)
- 資料(2)
- 憲法・平和(23)
- インポート(759)
- 国際・政治(10)
- 橋下氏・大阪維新の会(12)
- 和泉市(13)
- 震災・原発(3)
- 労働争議(1)
- 保育、学童保育(12)
- 労働問題(12)
- 健康・病気(2)
- まち歩き(3)
- ブログ(1)
- 労働組合(807)
- ニュース(18)
- アート・文化(4)
- 日記(35)
- 旅行(0)
- グルメ(0)