![和泉市役所前の桜もようやく開花・・・新年度スタート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/e3/834c90884f8d29653dac65432c301560.jpg)
和泉市役所前の桜もようやく開花・・・新年度スタート
和泉市役所玄関前の一本桜もようやく開花しましたよ。(開花は3月30日) 3月30日は年度末で...
消費税増税閣議決定に怒り!!庶民増税ストップ和泉連絡会で3日街頭宣伝
政府は3月30日、消費税の大増税法案を閣議決定しました。 全労連の事務局長談話はこちら→...
東日本大震災で発生した災害廃棄物の広域処理について(自治労連書記長談話)
震災がれき処理をめぐって自治労連・猿橋書記長が談話を発表しましたので掲載します。自治労...
![和泉市役所の桜も満開から散り始めです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/42/cebc7c6e2f4fc59d88844db51f54ee3a.jpg)
和泉市役所の桜も満開から散り始めです
↑3日前ほどの写真です。咲き誇っているな~。 和泉市役所玄関前の桜も週末が満開で今日来...
![和泉九条の会4月の「9の日」宣伝参加してきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/6b/c36d1a427a46b9dfdd4734c8af61165b.jpg)
和泉九条の会4月の「9の日」宣伝参加してきました
4月9日、和泉九条の会が毎月おこなっている「9の日」宣伝に参加してきました。3月はたい...
![教育・職員基本条例制定許さない大阪連絡会のちらし](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/1e/0e43b6268e98cdf2caec0c5d53e33354.jpg)
教育・職員基本条例制定許さない大阪連絡会のちらし
「教育基本条例」「職員基本条例」の制定を許さない大阪連絡会が作成した新しいちらしを掲載...
陸上自衛隊信太山駐屯地から空砲等を使用する演習の実施について通知
陸上自衛隊信太山駐屯地業務隊長から、空砲等を使用する演習の実施について、4月16日付で以下...
関西電力・大飯原発の再稼働に反対
政府は、関係閣僚の協議で関西電力・大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の運転再開を妥当...
近大泉州(元飛翔館)高校による教員解雇は無効が確定
近大泉州(元飛翔館)高校(岸和田市)の教員の「整理解雇」事件について、3月21日最高裁...
保育を産業化する子ども・子育て新システム関連法案は廃案に
和泉市職員労働組合が加盟する自治労連が子ども・子育て新システム関連法案を閣議決定したことに談話を発表しましたので、掲載します。今後、署名運動をはじめとして法案廃案に向けて運動をお...
- 地方自治(607)
- 広域一元化・総合区条例(1)
- 医療・福祉(9)
- まちづくり(20)
- 公務労働(20)
- 公務員(4)
- 国会(7)
- スポーツ(3)
- 平和(12)
- 賃金・労働条件(25)
- 春闘(1)
- 核兵器廃絶(6)
- コロナ対策(5)
- 原発ゼロ、自然エネルギー(4)
- くらしと労働(4)
- 個人情報(2)
- 非正規公務員(1)
- 非正規公務員(1)
- 東北大震災、原発ゼロ(1)
- 新型コロナ(1)
- 公務員制度(2)
- 非正規公務員・会計年度任用職員(2)
- 大阪府知事選挙(6)
- カジノ・IR(1)
- 公務公共(1)
- 大阪・関西万博、カジノ(2)
- 教育(2)
- 活動日記(5)
- お知らせ(990)
- 和泉市政・自治研活動(7)
- 府政・国政(38)
- 社会・経済(1)
- 資料(2)
- 憲法・平和(23)
- インポート(759)
- 国際・政治(10)
- 橋下氏・大阪維新の会(12)
- 和泉市(13)
- 震災・原発(3)
- 労働争議(1)
- 保育、学童保育(12)
- 労働問題(12)
- 健康・病気(2)
- まち歩き(3)
- ブログ(1)
- 労働組合(807)
- ニュース(18)
- アート・文化(4)
- 日記(35)
- 旅行(0)
- グルメ(0)