50代主婦の徒然日記

愛犬とのお出かけの様子や日々の出来事を綴っています。
50を過ぎ、人生のターニングポイント、色々考えますよね。

尾白川渓谷

2021-11-08 18:25:32 | 犬連れ旅行

臺眠から尾白川渓谷の駐車場までは、10分程で行けます。

千ヶ淵まで10分ということなので、散策することにしました。

紅葉は今一つでしたが、水はとても綺麗でした。

昔、24,5年前、初めてキャンプをしたのが、尾白キャンプ場。

秋のキャンプだったので、今みたいに装備も色々無かったから、寒いし、暗いしで、

友人たちとワイワイ、珍道中キャンプだったことを思い出しました。

現在も、営業されていたので、懐かしくもあり、嬉しくもなりました。

昔、来たところを懐かしく巡るって、年をとった証拠だね。

尾白川渓谷には、観光客もちらほら、ワンちゃん連れの方も多かったです。

千ヶ淵より先の道は、急登だったりするので、今回は、断念しました。

流行りなのか? ロックバランシングがいたるところにありました。

「ゆいちゃん、お年頃だから労わって」と獣医さんに言われたけど、

グイグイ引っ張って、お散歩してましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臺眠

2021-11-07 15:34:27 | 犬連れ旅行

以前から気になっていた、七賢直営レストランへ行ってきました。

オープン前に到着したのだけど、お昼の予約もOKだったみたいで、

1巡目で入れず、ちょっと待つことになりました。

土曜日だったけど、そんなに人出はなかったかな。

隣の酒蔵見学や、近所のお店でコーヒー豆を購入して待つことに。

向かいの金精軒の生菓子も魅力的だったんだけど、

本日、お泊りなので購入は見送りました。

昔は、日本酒が好きで、よく飲んでいたのよねぇ・・・

米食って、米飲んでたから、太るわけだよね。。。

感染対策もしっかりされていて、安心してランチを頂くことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン気分

2021-11-03 22:54:23 | 犬連れ旅行

早朝散歩で、

萌木の村まで

行ってみました。

紅葉は今一つだったけど、

ハロウィンの飾りつけが、可愛く、

気分は、ハッピーハロウィンでした!

ゆいも、猫になってみましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅ちくら

2021-05-23 20:11:18 | 犬連れ旅行

南房総に来たら、海がみたい!となりますよね。

キャンプ場からの帰り道、道の駅ちくらに立ち寄りました。

漁船のレプリカが置いてあり、自由に見学できるようです。

ゆいと乗船しようと思いましたが、ゆいは途中でUターンし、下りてしまいました。

海岸への降り口も閉鎖されており、

海岸に出ることもできなかったので、家路を急ぐことにしました。

 

そうそう、催し物があったらしく、お猿さんいましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジ村オートキャンプ場

2021-05-22 19:26:00 | 犬連れ旅行

先週末、南房総市にあるオレンジ村オートキャンプ場に行ってきました。

今回は、ロッジを利用しました。ワンコもOKです。

雷雨も心配しましたが、とても良い天気になり、

日陰で風を感じているのが気持ち良かったです。

ちまちまと、干しホタルイカをあぶって食べたり、

もちろん、ビールぐびぐび飲んだり、

焚火をしたり、リフレッシュして参りました。

やはり、自然は癒されるねぇ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする