NPO法人 屋上開発研究会 活動日誌

屋上緑化、屋上利用を推進するNPO法人の日々の活動をご紹介します。

特定非営利活動法人 屋上開発研究会 平成29年度通常総会

2017-06-23 10:25:52 | 事務局

特定非営利活動法人屋上開発研究会

平成29年度通常総会・情報交流会

 

とき 2017年6月23日(金)16:00から19:30

ところ 大手町大手門タワー・JXビル1階「3×3Lab Future」

 

平成29年度通常総会 16:00~16:50

 

情報交流会 17:00~19:30


屋上緑化コーデネーター資格試験合格者発表!

2016-12-15 13:35:28 | 資格制度部会

2016年の屋上緑化コーディネーター資格試験の合格者は、こちらからも確認できます。

http://www.sky-front.or.jp/Goukaku2016.pdf

 

建築・造園・都市環境に関わる専門知識とノウハウが身につく資格。

合格したら、屋上開発研究会の協力会員に登録して資格を生かしたビジネスチャンスを広げましょう。

 

 


屋上緑化コーディネーター資格試験申し込み開始のお知らせ

2016-06-29 16:37:26 | 資格制度部会

第13回 屋上緑化コーディネーター資格試験の申込を開始しました。

 


平成28年度の屋上緑化コーディネーター概要がきまりました

2016-05-18 12:57:15 | 資格制度部会

平成28年度の屋上緑化コーディネーター講習会および情報を更新しました。

 

 
 
 
 
講習会は
 
2016年    9月 3日(土)福岡・9月10日(土)名古屋
         9月17日(土)大阪・9月24日(土)東京
 
 
 
試験は
 
         2016年11月3日(木・祝)に開催予定です。
 
*詳しくは、屋上開発研究会のホームページをご覧ください。
 
 

第20回スカイフロントフォーラム

2015-03-25 17:01:16 | 広報部会


東京都のランキング

2014-06-23 15:43:01 | 広報部会


雑誌の紹介

2014-05-02 11:27:01 | 広報部会

雑誌「散歩の達人」5月号(2014年4月21日発行)

雑誌「散歩の達人」5月号に特別企画として「我を忘れる、都会の素敵な異空間[屋上]へ行こう!」が掲載されています。

この中で85ページに当研究会のこともコラムとして紹介されています。

これは3月24日に取材を受けたことがまとめられているものです。

 

コンクリートテクノ」5月号(2014.5.1発行)セメント新聞社発行

「コンクリートテクノ」5月号の特集

「ヒートアイランド対策とコンクリート」の中で「建築緑化の新しい流れ 屋上緑化コーディネーター資格試験から」と題してこの資格試験のできた背景から受験に向けての講習会、試験風景、合格後登録者へのフォローなどが紹介されています。


事務所移転のお知らせ。

2012-09-12 17:46:24 | 事務局

屋上開発研究会事務所が、日比谷シティに引っ越しました。

特定非営利活動法人屋上開発研究会

 

屋上開発研究会の事務所が、9月10日より日比谷公園前の日比谷シティに移りました。

日比谷シティは霞が関に近く汐留も徒歩圏というビジネスの中心地で、かつ行楽やレジャーの施設も多いという立地から、事務所を情報発信基地としてOPENします。

会員の皆様には、お仕事の途中、あるいはお帰りの道すがら、ぜひ一度お立ち寄りください。

また一般の方にも屋上緑化や壁面緑化の事例や新技術など、様々な最新情報をお届けしたいと思っております。

                      

新住所 

〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3

                         日比谷国際ビル B136(B1F)

                   (代表電話) 03-6205-4071  

                   (FAX番号) 03-6205-4072

 


第3回青山サロン

2011-07-26 10:17:01 | 広報部会

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

                                                     画像をUPしました。
 

第3回青山サロン

 

7月22日(金)夜6時30分から第3回の青山サロンが開かれました。

今回は造園一筋50年という松田武彦さんがあとを継ぐ若手に伝え残しておきたい思いを後世に残したい都市の緑と造園技術」と題してお話しされました。

会場は50人を超える参加者で、満席となりました。

東京オリンピックから始まる松田さんの造園人生は、素晴らしい仕事との出会いの連続で、羨しい限りでした。

皇居の仕事、迎賓館の仕事、、二子玉川高島屋の仕事・・・。

話すほどに声も大きくなり、昔を思い出された松田さんの興奮も伝わりました。

植物に対する松田さんの愛情も伝わりました。


<講義風景>
今回は講義風景ばかりで、28人も参加した懇親会の写真撮り忘れました。

 

 

 



第2回青山サロン

2011-07-26 09:50:35 | 広報部会

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第2回青山サロン

 

6月20日(金)夜7時から第2回の青山サロンが開かれました。


今回は、「生物多様性のバリューを見えるかする!」と題して、鹿島建設の山田順之さんが生物多様性の必要性を優しく解説してくれました。


山田さんは企業の中に初めて生物多様性のガイドラインを策定した人です。
企業と生物多様性イにシアテイブ(JBIB)のコミュニケーション部会長も務めています。
前回より少し年齢層が上がりましたが、若い人にはちょっとテーマが身近じゃなかったのかも
しれません。

山田さんは、社宅でヤギを飼い、ミツバチを養っています。
新鮮な蜂蜜と山羊のミルクをいただきました。


●山田さんの話術に引き込まれました。

●お酒が入ればもっともっと話がはずみます。

 


ランキング

東京都のランキング