□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
○昨日○
スマコンのチケット届いたんだが、2年前のスマコンの時の2列前の席だた\(^O^)/
と言う事は最後尾から2列前(;;゜;ё;゜;;)
まぁ、天井も騒げるからトゥキなんだが、ここ最近席運テラワルス(´ё`)
でも、行けるだけ良しとしなきゃだおな!
行けるだけ良し!行けるだけ良し!行けるだけ良し!←やけくそw
sksこの前みたいに変なヲタが隣じゃないと良いなw
一生懸命応援するのとか騒ぐのとか全然構わんが、全曲隣で大声で歌われて、空気も読まずに『拓哉結婚してー!』叫ばれたら迷惑過ぎて堪らんw
SMAPの歌聞きに行ったのにヲタの野太い声の音程めちゃくちゃなSMAPソングしか記憶にないし、MC中にも引っ切りなしに『拓哉結婚してー!』て大声で連呼しまくるから変な空気流れるしで最悪だたな´`
ああいうのはmjd勘弁('A`)
今年はそういうのに気を取られなくてちゃんとスマコンに集中出来たら良いな\(^O^)/
(´ω`)<たちゃんソロコンのグッズが萌えすぐる(;;゜;ё;゜;;)
耳かきとかロケット鉛筆とかノートとかたちゃんのグッズのセレクトだけでこんなに萌えれるだなんて(*´Д`*)
グッズ15時からなら仕事終わってから行っても十分間に合いそうだし良かった良かった∩^ω^∩
sksパンフレットないライヴてなかなか珍しいおなw
急遽決まったから撮影とか間に合わなかったのかなー´`
とりあえず今はグッズのデザインが楽しみすぐるお\(*^ё^*)/
○今日○
今日たちゃんソロコンのチケット届くんだおな∩^ω^∩
席どこだろ\(^O^)/
欲出すとあんまり良い席が来ないみたいだから『アリーナが良いな(*´ё`*)』なんて言わないよ\(*^ё^*)/
でも、きっとたちゃんは分かってくれてるに違いない(´゜ω゜`)
ね、たちゃん\(^ё^)/←
(´ω`)<中居さん腰痛めてライヴてダイジョウビなのか?(´゜ω゜`)?
でも、きっとダイジョウビじゃなくても全然平気て顔でやってのけるんだろうな(´σё`)
亀梨も中居さんもヌゲ努力家で頑張り屋だもんな(´;ω;`)
それに対して俺ときたら・・・・・・´`
やぱ人生ないもの強請りなのかな/(^O^)\wwww
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
○雑誌○
「オリ☆スタ」
亀梨→『スターである。ステージでの自分の見せ方を誰よりも熟知しながら、そこかしこに5人のKAT-TUNは自分が牽引していくという、強い意志が感じられた』とか『常に更なる高みへと自分を追い込んでいくその精神力こそがスターだけが待ちうる煌きの源泉なのかもしれない』とか素晴らしすぐる\(^ё^)/
sksライヴ中の亀梨の発光具合タマラナス(*´Д`*)ハァハァ
あんなにキラッキラした人間亀梨以外見た事ないお\(^O^)/
(´ω`)<淳之介を『田口ってさ、黙ってればかっこいいのに』とか『お前、喋りよりルックスの方が絶対良いから』とか言ってイジっておきながら、『今の俺とか正にベストジーニストじゃん』とか言って会場を白けさせ、こきたんに『はい、今亀スベった』とか言われちゃう亀梨バロスイトシスw
亀梨てなんであんなに恥ずかしい生き物なんだろ(*´Д`*)ハァハァ
大トゥキだ\(^ё^)/
レポ→『見つめている方向はバラバラかも知れない。やりたい事もそれぞれ違うかも知れない。でも、KAT-TUNを愛するその気持ちはひとつの熱いエネルギーとなってそれぞれの血管を駆け巡ったように見えた。』とか『大きな痛みや悲しみを乗り越えてこそ見える景色がある。あの瞬間彼らは未来にもっと輝いている自分達の姿を見たのではなかったか』とか『人は誰もが自分だけの物語を抱えながら生きている。複数の人が集まって出来たチームにもまた、前に進んでいく限り、摩擦や葛藤が付き纏う。逆に言えば、失敗も挫折も経験しないグループに成長はない。そういう意味でKAT-TUNはぶつかり合う事で、切磋琢磨してきたグループだ。結成以来、概に沢山の物語を抱えてきた彼らが、2度目とは言え、大切な仲間の欠けた状態でワールドツアーを執行する事はさすがに想像を絶する苦労があったに違いない。』とか『「PROMISESONG」は自分の夢のために別の場所で一人奮闘するメンバーに向けてに作られたような曲だ。離れた場所に居てもそれぞれが歌を歌い、それが心に響き渡る。別々の道を歩んでいても、どこかで心は繋がっている。東京ドームの5人はまるで自分に言い聞かせるように気持ちをこめて、一つ一つの言葉をメロディーにのせて歌った。歌い終わった後、亀梨がマイクを下げて「ありがとう」と呟いた。それは会場に居るファンへの感謝であり、メンバーへの感謝であり、スタッフへの感謝であり、おそらく、そこに居なかった彼への感謝でもあったのだろう。大切な仲間の不在が原動力となって5人は新しい壁を乗り越える事ができたのだから。』とか『過去は振り返らない。前だけを向いて歩く。でも、かけがえのない思い出はずっと胸の中へと。痛みを乗り越えながら前に進んむ5人を結ぶ絆は前より太く、強くなった。そうして今、新たな出航の時が来た。』とか所々憶測だらけだが全俺が泣いた。゜(゜´Д`゜)゜。
雑誌読んでこんなに泣いたのは生まれて初めて(゜´ω`゜)
mjd泣きすぎて途中で文章読めなくなたし(´σё`)
これKAT-TUNのメンバーにも読んでほすいな(´;ω;`)
もちろん、仁にも読んでほすい。゜(゜´Д`゜)゜。
mjdKAT-TUN素敵すぐる(゜´ω`゜)
一生KAT-TUNについてく\(^O^)/
(´ω`)<sks中丸『プライベートでは俺の方がジーンズはいてる時間長いのにな~』⇒亀梨『そんな事ない!俺のが長い!』⇒たちゃん『どっちが長くはいていようが亀の方が似合ってるからベストジーニストなんだよ!』⇒中丸『(絶句・・・)』⇒たちゃん『違う!違う!どっちも似合ってるよ。似合ってるんだけど、亀の方がこのくらい(1センチくらい)更に似合ってるんだよ』てじぬんの発言で思いのほか傷ついちゃった中丸を必死にフォローするたちゃんバロスw
たちゃんカワユシ\(^ё^)/
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
○昨日○
スマコンのチケット届いたんだが、2年前のスマコンの時の2列前の席だた\(^O^)/
と言う事は最後尾から2列前(;;゜;ё;゜;;)
まぁ、天井も騒げるからトゥキなんだが、ここ最近席運テラワルス(´ё`)
でも、行けるだけ良しとしなきゃだおな!
行けるだけ良し!行けるだけ良し!行けるだけ良し!←やけくそw
sksこの前みたいに変なヲタが隣じゃないと良いなw
一生懸命応援するのとか騒ぐのとか全然構わんが、全曲隣で大声で歌われて、空気も読まずに『拓哉結婚してー!』叫ばれたら迷惑過ぎて堪らんw
SMAPの歌聞きに行ったのにヲタの野太い声の音程めちゃくちゃなSMAPソングしか記憶にないし、MC中にも引っ切りなしに『拓哉結婚してー!』て大声で連呼しまくるから変な空気流れるしで最悪だたな´`
ああいうのはmjd勘弁('A`)
今年はそういうのに気を取られなくてちゃんとスマコンに集中出来たら良いな\(^O^)/
(´ω`)<たちゃんソロコンのグッズが萌えすぐる(;;゜;ё;゜;;)
耳かきとかロケット鉛筆とかノートとかたちゃんのグッズのセレクトだけでこんなに萌えれるだなんて(*´Д`*)
グッズ15時からなら仕事終わってから行っても十分間に合いそうだし良かった良かった∩^ω^∩
sksパンフレットないライヴてなかなか珍しいおなw
急遽決まったから撮影とか間に合わなかったのかなー´`
とりあえず今はグッズのデザインが楽しみすぐるお\(*^ё^*)/
○今日○
今日たちゃんソロコンのチケット届くんだおな∩^ω^∩
席どこだろ\(^O^)/
欲出すとあんまり良い席が来ないみたいだから『アリーナが良いな(*´ё`*)』なんて言わないよ\(*^ё^*)/
でも、きっとたちゃんは分かってくれてるに違いない(´゜ω゜`)
ね、たちゃん\(^ё^)/←
(´ω`)<中居さん腰痛めてライヴてダイジョウビなのか?(´゜ω゜`)?
でも、きっとダイジョウビじゃなくても全然平気て顔でやってのけるんだろうな(´σё`)
亀梨も中居さんもヌゲ努力家で頑張り屋だもんな(´;ω;`)
それに対して俺ときたら・・・・・・´`
やぱ人生ないもの強請りなのかな/(^O^)\wwww
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
○雑誌○
「オリ☆スタ」
亀梨→『スターである。ステージでの自分の見せ方を誰よりも熟知しながら、そこかしこに5人のKAT-TUNは自分が牽引していくという、強い意志が感じられた』とか『常に更なる高みへと自分を追い込んでいくその精神力こそがスターだけが待ちうる煌きの源泉なのかもしれない』とか素晴らしすぐる\(^ё^)/
sksライヴ中の亀梨の発光具合タマラナス(*´Д`*)ハァハァ
あんなにキラッキラした人間亀梨以外見た事ないお\(^O^)/
(´ω`)<淳之介を『田口ってさ、黙ってればかっこいいのに』とか『お前、喋りよりルックスの方が絶対良いから』とか言ってイジっておきながら、『今の俺とか正にベストジーニストじゃん』とか言って会場を白けさせ、こきたんに『はい、今亀スベった』とか言われちゃう亀梨バロスイトシスw
亀梨てなんであんなに恥ずかしい生き物なんだろ(*´Д`*)ハァハァ
大トゥキだ\(^ё^)/
レポ→『見つめている方向はバラバラかも知れない。やりたい事もそれぞれ違うかも知れない。でも、KAT-TUNを愛するその気持ちはひとつの熱いエネルギーとなってそれぞれの血管を駆け巡ったように見えた。』とか『大きな痛みや悲しみを乗り越えてこそ見える景色がある。あの瞬間彼らは未来にもっと輝いている自分達の姿を見たのではなかったか』とか『人は誰もが自分だけの物語を抱えながら生きている。複数の人が集まって出来たチームにもまた、前に進んでいく限り、摩擦や葛藤が付き纏う。逆に言えば、失敗も挫折も経験しないグループに成長はない。そういう意味でKAT-TUNはぶつかり合う事で、切磋琢磨してきたグループだ。結成以来、概に沢山の物語を抱えてきた彼らが、2度目とは言え、大切な仲間の欠けた状態でワールドツアーを執行する事はさすがに想像を絶する苦労があったに違いない。』とか『「PROMISESONG」は自分の夢のために別の場所で一人奮闘するメンバーに向けてに作られたような曲だ。離れた場所に居てもそれぞれが歌を歌い、それが心に響き渡る。別々の道を歩んでいても、どこかで心は繋がっている。東京ドームの5人はまるで自分に言い聞かせるように気持ちをこめて、一つ一つの言葉をメロディーにのせて歌った。歌い終わった後、亀梨がマイクを下げて「ありがとう」と呟いた。それは会場に居るファンへの感謝であり、メンバーへの感謝であり、スタッフへの感謝であり、おそらく、そこに居なかった彼への感謝でもあったのだろう。大切な仲間の不在が原動力となって5人は新しい壁を乗り越える事ができたのだから。』とか『過去は振り返らない。前だけを向いて歩く。でも、かけがえのない思い出はずっと胸の中へと。痛みを乗り越えながら前に進んむ5人を結ぶ絆は前より太く、強くなった。そうして今、新たな出航の時が来た。』とか所々憶測だらけだが全俺が泣いた。゜(゜´Д`゜)゜。
雑誌読んでこんなに泣いたのは生まれて初めて(゜´ω`゜)
mjd泣きすぎて途中で文章読めなくなたし(´σё`)
これKAT-TUNのメンバーにも読んでほすいな(´;ω;`)
もちろん、仁にも読んでほすい。゜(゜´Д`゜)゜。
mjdKAT-TUN素敵すぐる(゜´ω`゜)
一生KAT-TUNについてく\(^O^)/
(´ω`)<sks中丸『プライベートでは俺の方がジーンズはいてる時間長いのにな~』⇒亀梨『そんな事ない!俺のが長い!』⇒たちゃん『どっちが長くはいていようが亀の方が似合ってるからベストジーニストなんだよ!』⇒中丸『(絶句・・・)』⇒たちゃん『違う!違う!どっちも似合ってるよ。似合ってるんだけど、亀の方がこのくらい(1センチくらい)更に似合ってるんだよ』てじぬんの発言で思いのほか傷ついちゃった中丸を必死にフォローするたちゃんバロスw
たちゃんカワユシ\(^ё^)/
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□