昨年 ドラセナの木が 大きくなり過ぎたので 切り戻し 植え替え
捨てるのが 可哀そうで 花瓶にさしておいたら 根が出たので
鉢に植えました 昨日気が付いたら 花が咲き出し オドロキ 小さい花ですが可憐で
うすいピンクが清楚で 嬉しくなりました 何かいいことがあるかしら?
今主人と喧嘩 コロナで家に居る事が多く ストレスお互いたまっているので
ちょっとしたことでもくち喧嘩 だから今は ずーと必要なこと以外しゃべりません
親株のドラセナは 10号鉢で元気です もう30年はたっているはず だから幸せな我が家かな?

捨てるのが 可哀そうで 花瓶にさしておいたら 根が出たので
鉢に植えました 昨日気が付いたら 花が咲き出し オドロキ 小さい花ですが可憐で
うすいピンクが清楚で 嬉しくなりました 何かいいことがあるかしら?
今主人と喧嘩 コロナで家に居る事が多く ストレスお互いたまっているので
ちょっとしたことでもくち喧嘩 だから今は ずーと必要なこと以外しゃべりません
親株のドラセナは 10号鉢で元気です もう30年はたっているはず だから幸せな我が家かな?

ドラセナの花は幸せの花と言われています。
咲けば良い事があるそうです。
以前、私の家でも咲きました。
種類によると思いますが甘い蜜が出て舐めると甘かったです。
従妹の職場でも多くの花が咲いたそうですが、甘い香りがして眠くなる成分が出たそうで換気を良くしたそうです。