見出し画像

遠回りしてもいいよね。

久々の寝落ち。。

最近、毎日、寝る時間に息子が私と娘の布団に来ては、嫌だった事や願望を話してくる、、じゃなく、話してくれる

昨日は、夕飯食べたら、バタンキュー途中途中、話かけられて、答えたりしてたけど、力尽きた。しばらく、動けず。。

その後、何とか体を起こし、歯を磨いて、毎日してくれる娘のマッサージ、最後まで終わったかも分からずに、寝落ち

久しぶりに、夜中に1度も目が覚めず、、5時過ぎまで寝れた
いつも、1、2回起きるのに。。

昨日、久々に、ダブルワークだったのもあって、疲れてたのかな。

今日も、息子は、遊びたい言ってるけど、穏やかに過ごしてる

娘が塾のテストをしているところを覗きに来たので、テストやる?って聞いたら、やらないと即答だったけど

今は、娘の宿題、、クラス旗のデザイン。娘は絵が苦手なので、得意な息子にアイデアを出してもらってるけど、デザインのハードルが高すぎて、なかなか決まりません

妹の宿題は、気になるのに、自分のレポートは、気にならないのかな、、

そう言えば、今日、家電に着信があって、娘が出ようとしたら、学校からかもだから、出ないで‼︎と言ったらしい

昨日の夕方もその番号から着信有り。
誰なんだーっ。気になるけど、誰だか分からないので、折り返しません。

子供には、留守番中は電話もピンポンも出なくていいよと言っていたのを、今だに守ってます、、と言うか、息子は、電話は苦手で出たくない、ピンポンは、宅急便なら出れる様になりましたが

電話は、出れる様になってほしいな。
そして、自分で電話もかけられる様になってもらいたいな

デザインの絵で、喧嘩が。息子のデザインがハードル高すぎなので、少し変えて、、に腹を立て。。何でこうかるのかな。。
娘も娘だけど💦
いつも、楽しく一日が終われない。

明日は、穏やかな1日になりますように

先日、娘と飲んだ贅沢タピオカミルクティー

コメント一覧

Lei
Yahooとかの検査にも出ちゃうんですよね💦
2902さん、何かいい方法があるといいのですが。。
いつも、励まされていたので、辞めてしまったら、寂しいな💦
Unknown
もしかしたら…コメント欄も見ているかも可能性があって、、、
私 携帯にも詳しくないから…アカウント変更とかも考え中ですが…
本人からは何も聞いてません。長女に話したらしく 長女が次女を説得し、目の前でアプリを消させて、もう2度と見ないと約束したらしいけど…見る気すらしないです、、、
あたしの携帯を見てアプリがあることを見つけたらしく、共有の写真(ブログに載せた)から画像検索をすると出てくるらしいです、、、
用心していたのですが、思っていた以上に娘の携帯知識が詳しいみたいです、、、
長女は自分の世界を楽しめばいい!せっかく知り合った人達がいるのだから!と。
旦那も今回は同意見で、書く以上は見られる覚悟が必要。だが、見る自由がある分 見るなら何でも覚悟持って見るべきだから、そのままやればいいよ!て。
私 続けたいけど、見られてると思うと書けないですよね、、、鍵とかつけられるのかな?
長女曰く、鍵付き(機能があれば)にしたら見れないらしいです
Lei
2902さん、おはようございます😃
ブログ、どうして、分かってしまったのですか?次女ちゃん、何か言ってますか?
私も、息子に見つかるかもと、ブログを悩みました。分からない様に、最初は内容を濁したり。でも最近は、読めば自分だと気づくと思います。だから、ヒヤヒヤしています。私も内容を子供の事だけじゃなく、楽しい事をと思うのですが、なんせ毎日色々出てくるので、、💦せっかく、2902さんと繋がれたのに、、、でも、次女ちゃんの気持ちも大丈夫ですものね。
Unknown
こんばんは。遅くにごめんなさい!
今日 次女が私のブログを読んだことが発覚しました、、、
以前もあって、、、
ブログ会社を変えてはじめたGoogleブログでして、私にとっては、自分自身を冷静にさせてくれたり、ストレス発散方法だったり、色々な人との繋がりで救われる場所です。
この先のブログ記載についても 考え中です、、、
ブログでコメントを交わさせていただいているLeiさんには、この現状をお伝えしたくてLeiさんのコメント欄で話させてもらいました…
ブログをどのような形で続けるか?内容をどうするか?を含めて考え中です。
突然 ごめんなさいね!
Lei
ウパリンさん、ありがとうございます😊
余計な事だなんて、とんでもないです。
息子の事を一緒に考えて頂いて、いつも感謝しています。
今まで、認められる事が少なかったんだと思います。だから、否定されたと思ったんですね。私も、娘が生まれてからは、お兄ちゃんなんだから、、と我慢させてしまったので、反省しています。娘が泣けば、息子の言い分を聞かずに、、の時も多かったと思います。なので、今は、なるべく褒めて、認めてを意識はしているのですが、やたらめったらとはいかないので、難しいです。
少し考え方が変われば、もっと楽に生きられるのになと思います。
ウパリンさんの息子さんも、夜に話しをしに来ていたんですね。きっと、どうにもならない気持ちを吐き出していたんですね。
今は、自分で紹介出来るようになったのかな。
uparin
レイさんのコメント読み直したら、一生懸命考えて丁寧に書いてくれたことありがとうと、ちゃんと伝えてみえますね。
余計なこと言ってごめんなさいね🙏
uparin
レイさん
おはようございます。
息子くんの気持ちも分かるような気がします。自分の得意分野のことを頼まれて嬉しくて、一生懸命考えたんですよね。息子君的には依頼された仕事に真剣に取り組んだ感じなんでしょうね。だから簡単には変えられない。頼まれたからにはきちんと納得いくものにしたいんでしょうね。
ここはひとつ、「一生懸命考えてくれてありがとう。とても素晴らしいアイデアだね。やっぱりお兄ちゃんがいてくれてよかった」と肯定してあげるといいのでは?
と、思いました。
偉そうなこと言ってごめんなさいね。
よそのおうちのことだと客観的に考えられるんだけど、もし自分の家の中のことだったら私もイライラすると思います😓

うちの次男も高校行ってた時や塾にまだ籍があった頃は、夜中によく私の寝ているところへ来てウダウダ言ってました。
そういえば最近そういうことがなくなったなぁ、、、

やさしい妹ちゃんには贅沢スイーツなどでぜひご褒美してあげて下さいね🍰
Lei
2902さん、おはようございます😃
今朝も、ぐっすりでしたよー。
昨日は、寝る直前に、息子が娘に、謝って、、と言い、ごめんね、で仲直り。
何故、娘だけ謝らなきゃいけないのか?
そんな事ばっかりです。娘の方が大人です。息子の心の病気?や特性を、娘なりに理解してくれています。それでも、悔しい時があると思うので、そんな時は、よしよしと沢山甘えてもらい、スィーツデートをしたり、、最近はなかなか外食が難しいので、贅沢スィーツを買ってあげます。
息子に、もう少し、簡単な絵にしてあげて、とか言ったら、これじゃないと意味がないとか、、誰の宿題ですか?です。
一生懸命、考えて、丁寧に描いてくれた事は、ありがとうと言いましたが。そして、恒例の、結局、また俺が悪い事になった、、。過去の出来事がこういった思考にするんだと思いますが、そこを直していかないと、本人も苦しいだけ。どうしたらいいのかな。やっぱり、カウンセリングなのかな。。
長女さん、もうしばらく、一緒にいられるんですね。しばらくまた、賑やかですね。
3人の会話のやりとり、ほっこりします🥰
Unknown
こんばんは。
息子さん 寝る前の訪問&おしゃべりの時間で自分を落ち着かせているのかな…😅
次女も 前は 夜中に(家族が寝室に入った後に )私の寝床に登場していた時期があったわ…🙄
最近は あまり 登場してくれないから、それはそれで 少し 寂しい(笑)
学校からの連絡かも、、、
それわかるわー!
次女も 私の携帯に学校らしき電話番号で着信があると、勝手に想像して その場から居なくなっていました!
昨日、担任の先生が私の携帯に電話くれて、テストを受けるか?などの確認話をしていたら、次女が隣で参加してきて…
なら、代わりましょうか?
てはじめて思いました!
息子さん 学校のこと、やっぱり 気にしているんですね!
あと、一歩!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る