どうして、こんなに息子を苦しめるんだろう。
春休み、楽しい気持ちで入ることが出来た。
すぐに、グループ4人で遊ぼう!となったが、1人の男の子が体調不良か何かで、流れてしまった。
一週間後に男の子から、遊びたいと連絡。○日以外でと。息子は、いつでもいいと返事。女の子2人は、4月3.4.5日ならと。
なのに、男の子から返事なし。
そのまま、誰一人と何も言わず。。
息子も、俺は返事したから、男の子の返事待ちなんだと。
しかし何もないまま、昨日3日。
息子は、勇気を出して、1人の女の子に連絡。男の子に連絡が行ったのか、グループLINEに、今月は都合が付かないと。
息子、だったら何で早く返事しないんだ!
3月が良かったなら、そう言えば良かったのにと。
息子、更に勇気を出して、今回は行ける人だけで行かせてもらう?と。
しかし、女の子から返事で、自分は行きたいけど、もう1人の女の子がそれは良くないみたいな事を言ってるらしく。
結局、今回も流れてしまった。
男の子が、流石に二回も自分の都合が合わずだから、今回は行ける人で行ってきて!
何で言ってくれないんだろうと思ってしまったよ。
結局、遊べずに終わるなら、最初から遊ぼう話がない方が良かった。
期待して楽しみにしていたんだもの。
勇気を出して、春休み遊びたいから、昨日連絡したのに。。
行けると思って、返事が来るまでは、何着て行こうかとか話していたのに。
体調が万全じゃなかったけど、明日のために、昨日は散歩に出たり、今朝も太陽浴びたりして、備えていたのに。
頑張っても上手くいかない。
また、自信がなくなってしまうよ。
連絡くれた女の子と2人で遊べないのかな。
そこを誘う勇気は、残ってないだろうな。断られるのが怖いもんね。
女の子が察して、遊ぶ?なんてないよね。
落ち込んで、自室に篭ってる。
遊べなかったら、床ドンドンするよって言ってたから、怖くて。
何で、いつも上手くいかないんだろ。
出掛けられなくていい。
近日で会って、ゲームをしながら、お話が出来るだけでいいのに。
新学期、スムーズに登校するか、また不安になってきたよ。
こうやって、また1年、気持ちの浮き沈みが激しくあるんだろうな。
これを見守るって、かなりしんどいんだよ。
友達と上手くいくかいかないかが、登校にも影響されるし、一番大事なスクーリングもね。
昨日は、メイクを習って、お母さんにメイクしてあげる、そのため(専門に行く)に頑張るって言ってくれてたのにな。
もういいでしょう。
遊びたい、、、
そんな贅沢なことなの?
明日の為に、髪を切るって言ってたけど、いいってさ。
私も何しても楽しくない。
娘も辛いよね。
娘、チケット購入たLive配信、Live日曜日は、お兄ちゃんに観せてあげるつもりでいた。会話はないけど。
このままのメンタルだと、観ないって言いそう。
何で?
何で?
いつもこうなの?
こんな意地悪、
もういい加減にしてよ。
分かるよ。
遊びたかったのは、みんな同じ。
分かるよ。分かるけど。
誰からも連絡ないって言ってたけど、
今回は遊べる!!
何よりも、楽しみにしてたんだもん。
明後日は、娘の入学式。
息子は、準備登校。
行けるかな。。
私も何も手につきません。
追記
苛立ちも出てきました。
一番湯に入る息子。
今日は、最後でいいと。
発狂されるかもしれません。
怖いです。
女の子も大学の準備で遊べないと言われてしまったみたいです。
この日の為に、体調を整える為に、色々我慢してきたのに。
遊べないなら、オープンキャンパス行ったり出来たかも。
悔しい気持ちを吐き出してくれました。