息子、スクーリングから180度変わって帰ってきた

土曜日に帰ってきて、月曜日も疲れが取れずにいたけど、先生たちに「楽しかったー」と報告したいからと、頑張って登校しました

しかも、メイクもせずに。。。

(メイクをする様になってからは、スッピンは不細工だから嫌だって言ってたんだけど)
そして苦手な先生には、スクーリングの報告と授業を抜け出した事を謝り、握手までして和解したらしいわ

色々な先生から、表情も明るくなった
って言われたみたい。

「誰か一緒に写真を撮ってくれますか?」と書いた紙を持って待っていた事も、
「いいアイデアだね」と言ってもらえたみたい

でも、息子のそのアクションから、写真撮影会?みたいな雰囲気になったって

アクションを起こして、みんなが答えてくれた、これが自信になったんだと思う

色々な先生に自ら話しかけるなんて、なかなか出来なかったからね。
学校が終わってからは、一緒にスクーリングに行ったメンバーとUFOキャッチャーしてきたみたい

火曜日は、やっぱり疲れが取れず、休むと言っていたけど、遅刻して行くと言ったと思ったら、今から出れば間に合うと、頭はターバンのまま、スッピンメガネ👓で
「メイクはいいや。見た目なんてどうでもいい」
そう言って、慌てて登校して行きました

この日も、男の子たちとブラブラ遊んできたみたい

水曜日は、メイク復活で登校

この日はなんと、以前、水族館とネコカフェに行った子が登校して来たので、挨拶をすると、そこから沢山話せて、お昼も一緒に買いに行き、一緒に食べ、午後のレッスンに参加して、帰りも一緒に帰って来たって

もう、びっくり‼️
スクーリングに行ってから、本当に積極的になった

女の子に挨拶も出来る様になったし、苦手だった授業で、グループワークで一緒になった女の子に授業後に話し掛けて、友達になれたって

先生からも「(授業にたいしても)積極的でいいね👍」と褒められたみたい

息子も「今が1番楽しい」って

そして、来月の誕生日は、友達と都内に出掛けて、一緒にプリクラを撮りたいって

ポケモンセンターに行きたいのもあるんだけどね

ただ男の子だけで、プリクラ撮れる場所があるかどうか💧
男の子だって、プリクラ撮りたい子はいるはずなのに、女の子同伴じゃないとダメなんて、差別だよー

だったら、男の子専用も作ってくれよ。
息子、自分がクリクリ癖毛だから、出来ない髪型のウィッグを付けて、写真が撮りたいらしい

一つは、金髪のイケメン風。
もう一つは、ロングの巻き髪。。
ロングの巻き髪は、女の子っぽく撮るつもりらしい

でも、そのウィッグにキャップを被せたら、ビジュアル系バンドのイケメン風になったけど、考えた結果、せっかくだから、可愛く撮りたいんだって

「お母さんは嫌かもだけど、俺は楽しい」
そう言われたらね、、、
楽しいならいいのか。
誰に何言われてもいいって言ってるんだから、好きにさせてあげるべきよね。
別に、変なことするわけじゃないし

後は、お友達が付き合ってくれるかどうかだけだわ

確かに、癖毛が強すぎて、やりたい髪型が出来ないからねー。憧れるんだろうな。
女の子ウィッグは、ビックリだけど、やってみたいんだから、仕方ないわよね

楽しいのが1番

あんなに暗く下を向いていた息子が
「楽しい
」

そう言える日が来たんだもの。
ヘアメイクにも興味が出てきたみたいだし。
(勿論変わらず、絵も沢山描いてますよ
)

これからは、息子に任せ、見守っていけばいいのかな。
そうは言っても、心配もあるけどね。
少しずつ、私も手を離していかないとだよね

今年こそ、青春出来るかな

息子、体重が減ったせいか、体力が更になくなってきたのか、9時には寝ちゃう日が多いけど、早寝早起きで良しとしておきます

食べてないわけじゃないから、少しずつ体重をもうちょい増やそうね!
筋肉も付けた方が良さそうだな

写真は、娘が育てているラデッシュ。
収穫のタイミングが、分からない。。。💧