見出し画像

遠回りしてもいいよね。

息子の自制心と娘の合気道交流戦🥇

まずは、息子の話から

先週木曜日、授業途中で帰ってきた翌日も、同じ授業があったらしいが、きちんと最後まで授業を受けてきた

息子、話せる女の子と朝の電車も一緒になり、帰りも一緒に帰ってきた

機嫌良く帰ってきたのも束の間、
「やりすぎた。。

どうやら、その子が帰る時に合わせて学校を出たらしい。。。
まあ、まだそこまでは良しとしよう。

しかし、その子が降りる駅(自分は次の駅)で、一緒に降りちゃったと

しかし、息子が歩いて帰るならの出口と、反対側の出口に一緒に出たらしい
途中まで歩いた所で別れたらしいが、道が分からず、迷子になりながら帰ってきた。
汗ビッチョリかいて
まあ、いい運動になっただろう

しかも会話の中で、近所に〇〇があるとか話してたから、反対側じゃんって思われてないかな

せめて一緒に降りても、次の電車に乗って行くか、自分が降りないといけない出口に降りた方がいいね
だからと言って、毎回は辞めた方がいいよと話しました。


息子は、ひつこくしすぎた、嫌われたかもしれないどうして、分かってるのにやっちゃうんだ‼️いつも、帰ってから後悔するって。自分が嫌になると。
LINEで謝るか散々悩んだけど、登校した時に謝る事にした様だ。

距離感が分からない事があるから、嫌だったら言ってねと言えたらいいねとだけ伝えました
息子もそうだね、と言っていたけど、言えるかな

まだ、嫌われてないかな?  
別れた後、LINEがきたみたい
次からは、気をつけないとね。
朝一緒になれるんだから、帰りは男の子と帰れる時は男の子と帰ってきて、帰れない時は、その子と帰ってきたら?

うん。。。
ちょっと、色々言い過ぎたかな
自分で考えて、気づかないといけない事だったかもね。

過干渉がまた出ちゃったな


そして土曜日は、スクーリング説明会でした。しかし、帰ってから息子、「行きたくない、あの説明て行く気になる?」

ああ、またか
確かに、デカい虫が出る、道が悪いからバスはかなり酔う、雨が降ったら飛行機飛ばず、帰れないとか言われたらね。。

もうガッカリしたけど、ここまで振り回されたら、どうでもよくなってきて

でも今日になったら、「行くよ」って
行かないとまた、面倒な事になるから我慢して行くって
良かった。。。



次は娘の話
先週の金曜日は、娘の15歳の誕生日でした🎂早いなぁ。
私から見たら、まだまだ赤ちゃんなのに、、←そんな訳ないか


そして今日は、昨年の合気道大会の変わりとまでいかないが、交流戦があった

いつも、勝てない双子ちゃん達は、北辰テストの為に不参加。娘は、最後の大会になるかもと大会を優先していた

娘は、ニ種目に出る。
まず一種目、順調に勝ち上がり、優勝
初めての金メダル🏅

そして二種目、中学生と大学生が混じっての不利な試合

しかし、中学生頑張りました!
大学生にも負けません。
娘も二回戦まで勝ちました
流石に三回戦目は、負けてしまいましたが、娘と中1の女の子2人が3位に
大学生に混じっての試合で、良く頑張りました

大会後は、娘と途中下車して、フラフラし、いつものUFOキャッチャーで箱入りカルパスを一回で取り、サーティワンアイス🍨で、奮発してダブルを食べてきました

本当、初優勝、おめでとう🎉

ただ、1試合でいいから動画に収めておけば良かった。。
それだけが、心残りだわ


長々と読んで頂き、ありがとうございます。
色々ありすぎて、疲れました

まだまだ、振り回されてるな。。


あっ、前も一回染めた事あるけど、今回も変わりたいと、前より明るく染めました。
中身も変わらないとね。
自制心を鍛えないとだよ。







コメント一覧

Lei
@mezz-cp314 メズさん、こんばんはー😃
こちらこそ、宜しくでーす❤️

娘の事、ありがとう😊
この夏で、合気道は辞めるつもりだったけど、未練が残ってきたみたい。
とりあえず、また7月に大会があるから、頑張ってほしいわ😊

息子ね、毎日心配ばかりよー。
学校に行かなくても行っても、違った心配が出てきて。。
自制って、なかなか難しいよね。
私も食べすぎたら、お腹壊すって分かってるのに、ピーナッツチョコをやめられないし、、、(笑)
何回、傷ついたらいいのかしらね。

今日、先生に可愛いから女装コンテスト(学院祭であるの)に出たら?と言われ、その気になり、前にも女装してた事あったんだけど(外には行かないわよ)、それを思い出させちゃったよー。また、目覚めちゃうー。
mezz-cp314
Leiさん💘

こんばんわぁ~
御疲れさまです

そして
またもや週の半ばに成ってしまいましたが
今週も宜しく御願い致します
٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ

どーちゃらこーちゃら辿り付いた模様では
ありますけど
まだまだ続く奴隷の様な扱いを享けて
強制労働を強いぎられてる私ですけども

先日、15歳の誕生日と
合気道の試合で見事、金メダル獲得等
目出度い出来事が続いてますね💖
何事も一番とは嬉しう限りです
此れからも練習を積んで武道に於ける術を
極めて頑張ってね💖

そして
おにーちゃんの方は
まぁ・・考えすぎ?も一理あるかと
思われますが
良くも悪くも性格の一環としての個性なんで
おにーちゃんの様な方を好む女性も
此の世にうじゃるぐらいは居るハズですよ
おうちまで付き添って送って行くだなんて
彼女としてみれば嬉しいと思うけどね~
あ~まだ彼女と呼ぶのは早いのかね(笑)

押し引きの加減を身に付ければ
おにーちゃんの性格はモテるはずなんだけどね(笑)

取りあえず
強引はダメよ~

私は強引で激しいのが好みだけど・・ねっ(爆)
Lei
のあーのさん、ありがとうございます😊
そうなの、少しでも長く話していたかったのよね。でもちょっと行き過ぎかな。
気持ちも、分かるけどね。
なかなか、抑えがきなかなくて💦
心配になるわ。

そう、カルパスがなくなったら、また取りに行かなきゃねって行ってたとこ。
でも、電車賃かかるなー💧
Lei
@25253674 mariさん、ありがとう😊
最近、合気道の練習を見てなかったから、大人と対等に戦えるようになった事に、感動したわ。頑張ってくれました!
そうそう、会場前にクレープ屋さんが来てて、終わったら買ってあげようとしたら、雨でいなくなってるという、、チーン😮‍💨
だから、サーティワンだったのよ🍨

息子、本当は行きたくないと思う。
初飛行機も不安だし、乗り物にはかなり酔うしね。虫も大嫌いだし。小さな虫でも、きゃーきゃー言うんだから。
私は、バスが嫌で小中の林間や遠足に行かなかったからね💧だから、子供の幼稚園の遠足が苦痛だったよ。いつも遠くに行くんだったからね。
持ち物も色々揃えなきゃだし、行くまで落ち着かないわ。
もう、ここまで来たら、行くも行かないも息子次第。どちらになっても良しにしてる。私なら、行けないかもだしね💧

女の子の事は、心配だらけ。
男の子の友達からも、心配されてるしね。
やりすぎると、前みたいになるよって。
自制心、どうやって鍛えたらいいのかしらね。難しいな。。

今日午前中、ワクチン打ってきたよ。
今のところは、大丈夫👌
いつまで、打ち続けるんだろうね💧

今日はいいお天気だよー。
次女ちゃんと、ドライブかな?
楽しんできてねー❤️❤️❤️
Lei
@rin082209221107 りんさん、ありがとうございます😊
まさか、優勝してくれるとは思わなくて、ビックリ‼️でした。

スクーリング、本当は凄く不安だと思う。私は、小中の林間学校にバスに酔うからと行かなかったから。
だから、ギリギリになり行けなくても、仕方ないと思う事にしました。
息子もバス酔いするし、初飛行機だし、流石にハードル高すぎるもの💧
とりあえず、息子に任せてみようと思います。
ただ、準備する物が多すぎて、、、
黒い服はダメとか、決まりもあるし。
それに、私、羽田空港まで送って、そのままトンボ帰り?下手したら、お迎えも?
体力あるかしら💦
のあーの
Leiさん おはようございます✨

息子君、ついつい女の子と一緒に電車降りちゃって迷子になりつつ帰って来たなんて…
なんて可愛らしい♪
振り返って反省し葛藤するところがまた(^^)👍👍
LINEがきたならまた話せて良かったですね✨

スクーリングは行きたくないと言いつつ我慢する!という気持ちをもって逞しい✨


娘ちゃんの金メダルおめでとうございます‼️
大学生もいる中凄いですね✨

サーティワンと箱入りカルパス
前もゲットされてましたよね 😆👍
次回はぜひぜひ動画撮りましょうー✨
25253674
Leiさん
お疲れ様でした!
先ずは 娘ちゃん 金メダル
おめでとうございます🏅
大学生に混じって、凄いね~!
サーティワン 美味しかっただろうな~😊
怪我に気をつけて これからも頑張ってほしいね💪

息子くん
スクーリング行くって言葉が聞けて良かったね~😊
うん!本人は色々といいながらも わかっているんだと改めて感じたわ~😊
色々 言いたいことはあるだろうし、言えるのはLeiさんにだけだろうから。
そのうち 何も話してくれなくなるかもよ~😁それはそれで寂しいじゃない😁
親はいつまで経っても心配するものだけど、きっと 息子くんはLeiさんの思っている以上に成長しているんだろうな~て。
結局、自分が決めて自分で行動するじゃない!
まぁ~個人的には謝らなくて良いことだと思うけどな~😅
それも 息子くんがそうしたいなら それを尊重した方が良いもんね☺️
過干渉かどうかは 人それぞれの見方があるから わからないけど、
私は母親だって時として言い過ぎたって大丈夫よ!
完璧なアドバイスや対応なんて無理よ~😅母親も人間だからね(笑)
いつか、近い将来かな~
Leiさんもあまり言わなくなる時が来るような気もするしね😊
客観的に聞いている私からは、とにかく
本当 良かったって感じてる😊
息子くん、この一年以上もの間、何だかんだあっても、必ず頑張って 頑張って 見事に高校生しているもの😊
自信を持ってほしいわ~👍
rin082209221107
娘ちゃん 金メダルおめでとうございます❗️
良かったね~😀
レイさんも 応援 お疲れ様😌💓

息子くんもスクーリングに行きそうだね。
何だかんだと 不安はあっても、本人も行かなきゃって思ってるようだし。
これからも 不安を吐き出すだろうけど、聴くだけ聴いて、見守ってね~😄
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る