
久しぶりに、布団を干した

夏休みに入ってしまった

今日から、娘のお昼
も用意しなくては。

散々休んだんだから、夏休み、いらないよ。 学校行きなよ。。。
コロナが増える今、休んだ方がいいのかもしれないけど。。
子供が家にいる。1人になりたきゃ、私がプチ家出するしかないな

そもそも、息子がずっと家にいるんだから、1人の時間なんてないのだけど

更年期に入ってきたのか、(まだ早いと言われるけど)何もしたくない
喋りたくもない。

家事もやりたくない。
前にキレて
何でも、お母さんがやらなきゃいけない事ないのよと、言った事ある。

娘は、自粛期間中、夕飯を一緒に作り、途中からは、メニューは、私が決めて買い物しちゃえば、娘が1人で作ってくれる様になった。
あー、女の子、使える
私も楽だし、娘もお料理を覚えて、一石二鳥


男の子は、雨
が降っても、洗濯物は出たまま。。 こんなもんなのか?

1人で、子供達の事を抱え込んでしまってるからかもしれないけど、、
旦那がテレビを観て、笑っていると、腹が立ってきたり。。
こりゃ、早めの気分転換が必要だな

息子は、学校が休みになり、周りが楽しく遊びだすのに、自分は遊べない、、つまらない、、に落ち込み気味。娘にも、遊びに行くなみたいな事言うし。
羨ましいのは分かるけど、それは違うよね。
サポート校からスクーリングのお知らせが来た事は、また次回に書きますー。
今日は、暗くなりたくなかったから

1つだけ、、さっき、お小遣いを3000円あげたら(学校行ってないから、この金額)2000円でいい、学校行かないんだから。いつも、こう一言多い。ちょいイラっとする。試されてるのかな。
3000円渡したけどね。みんなアルバイトしてるのに、、ってボソッと言ったのは、スルーしました。