見出し画像

遠回りしてもいいよね。

強く生きて。

梅雨が明けたかな。朝から、強い日差し

久しぶりに、布団を干した

夏休みに入ってしまった

今日から、娘のお昼も用意しなくては。

散々休んだんだから、夏休み、いらないよ。   学校行きなよ。。。

コロナが増える今、休んだ方がいいのかもしれないけど。。

子供が家にいる。1人になりたきゃ、私がプチ家出するしかないな

そもそも、息子がずっと家にいるんだから、1人の時間なんてないのだけど

更年期に入ってきたのか、(まだ早いと言われるけど)何もしたくない喋りたくもない。

家事もやりたくない。
前にキレて何でも、お母さんがやらなきゃいけない事ないのよと、言った事ある。

娘は、自粛期間中、夕飯を一緒に作り、途中からは、メニューは、私が決めて買い物しちゃえば、娘が1人で作ってくれる様になった。

あー、女の子、使える私も楽だし、娘もお料理を覚えて、一石二鳥

男の子は、雨が降っても、洗濯物は出たまま。。  こんなもんなのか?

1人で、子供達の事を抱え込んでしまってるからかもしれないけど、、
旦那がテレビを観て、笑っていると、腹が立ってきたり。。

こりゃ、早めの気分転換が必要だな

息子は、学校が休みになり、周りが楽しく遊びだすのに、自分は遊べない、、つまらない、、に落ち込み気味。娘にも、遊びに行くなみたいな事言うし。
羨ましいのは分かるけど、それは違うよね。

サポート校からスクーリングのお知らせが来た事は、また次回に書きますー。
今日は、暗くなりたくなかったから

1つだけ、、さっき、お小遣いを3000円あげたら(学校行ってないから、この金額)2000円でいい、学校行かないんだから。いつも、こう一言多い。ちょいイラっとする。試されてるのかな。
3000円渡したけどね。みんなアルバイトしてるのに、、ってボソッと言ったのは、スルーしました。

コメント一覧

Lei
お小遣いは、学校に行かなくなってから、あげていなかったのですが、不登校でもあげた方がいいという話もあるし、お金の管理の勉強になる?(お年玉や誕生日祝いなどは、私が預かってます)かなとか、外に出るきっかけが出来るかなとか、学校行かないのに、お小遣いをもらう事に何か感じでくれたらと思って。高校生の間だけと話してあります。
8739matiga11
息子さん、良い子ですね。
学校行ってないからおこづかい2000円で良いよなんて、気を使っているんだもの。
でも、3000円貰ったら嬉しかったでしょう。
娘さんもお母さんのお手伝いしてくれたり良い子たちですよ。
Lei
こんにちは😃ありがとうございます‼️
あーん、是非、お茶しに逃げたいっ。

今から、プチ家出じゃないけど、のんびり歩いて、買い物に出てきます🌱

主婦の気分転換って、何だろ。。。💧
Unknown
わかります!!もう その通りですよね!
私か?…てぐらい代弁してくれてる(笑)
今は越したから出来ないけど、前はプチ家出(買い物がてら喫茶店に)していましたよ~(汗)
うちも私の病気が酷くなるまでは 全て私でしたから<(`^´)>
娘ですが、何にもしませんよ!今でこそ 少しはやってくれますが…基本 洗濯物干しっぱなし、、、
私も最初『更年期? 』と 先生に聞きました(笑)
そりゃーそうです!
だって 仕事もして、家事もして、息子さんのことで悩みながら娘へのケアーもする…
何より1人になれないってキツイですよね!
近ければ ボイコットして 我が家に逃げてきな~お茶しよう!て言えるのに(笑)
コロナで気分転換も難しいですしね、、、
たまには、キレちゃうっていうのも 有り だと思いますよ!
我が家はランチは各自でやってもらってます。カップ麺とかインスタント、冷食などですがね(汗)
今日は私も旦那にムカついてまして(汗)ヒートアップしてしまいました、、、m(_ _)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る