みどりの里・就労継続支援A型事業所・岡山市北区内

岡山市北区新庄下の就労継続支援A型事業所 みどりの里の指導員が、障がい者福祉の仕事に関して日々感じたことを綴ります。

お彼岸です。玉ねぎの種子播きをしました。

2009年09月23日 | 農業
今日は、お彼岸。玉ねぎの種子を播きました。
赤玉ねぎや早生、中生、晩生と各種取り混ぜての苗作りです。
スマイル畑の近況は、ジャガイモが芽を出し、大根や人参も芽を出しています。カリフラワーは、定植した苗が大きく育っています。
東の畑では、地這キュウリがたくさん花を付けています。そのかわり、7月に植えたキュウリは枯れていて、もうすぐ終わりそうです。茄子は、剪定を済ませ、元気に花を付けています。
茄子は、30株程植えていますので、美味しい秋茄子がたくさん採れそうです。
3日前から、デイサービスくつろぎの向かいにコンビが出来るそうで、造成工事が始まりました。
10日程前に、高梁市の中村建設の社員が、くつろぎに工事の挨拶の来られた。
コンビには、セヴンイレブンで、11月22日にオープンするそうです。なお、オープン日は未確認情報です。
お昼の弁当や郵便、宅配便の発送など、便利になりそうです。


松井えり菜さんの作品展に行きました。

2009年09月19日 | 岡山県の就労継続支援A型事業
倉敷市立美術館で開催中の「共鳴する美術2009-表現への挑戦‐」展へ行きました。
この展覧会は、昨年亡くなられた倉敷を代表する「写真家・中村昭夫の原点」と題する展覧会と同時開催されている若手作家・写真家や画家の4人の作品が展示されていた。
この若手4人中の1人・松井えり菜さんの作品がお目当て。松井えり菜さんを知ったのは3年前。そのときから凄い個性だと注目していたのだが、実際の作品に触れるのは初めてである。えり菜氏の作品は8点展示されていた。高橋コレクション中の「食物連鎖スターウォーズ」、北原照久氏蔵の「二つの気持ち」、さらに「UISON」などであった。いずれも特異というべき作品ばかり。画家の個性がキャンバス一杯に、キャンバスをはみ出てキャンバスの枠にまで描かれていた。だから額縁は、どの作品にもなし。いずれも大作で、私の狭苦しい自宅に飾れる類のものはないのだが、唯一の小品「パンドラ うー」という作品は、キャンバスの裏にも描かれていたのである。また、作品中には、オルゴールがなったり、「ピアノコンチェルト」という作品は、真ん中に描かれた人間の顔のうちの歯がピアノの鍵盤のように描かれ、その歯(つまり鍵盤に)触れるとメロディが流れるとういう具合。油絵(タブロー)という概念は、この画家のうちでは超越されている。この特異な、稀有の才能が、今後どのような作品を創造し、私たちに披露してくれるのか、注目して行きたいと感じさせる作品展であった。なお、この作品展で知り合った、Wこのみさんという若い手芸作家、エコバッグづくりをしている、早速配偶者がバッグづくりを頼んでいた。どんな作品が出来あがるのか今から楽しみ。この後、久し振り美観地区に足を伸ばして喫茶「エルグレコ」に入り、コーヒーを喫したのであるが、エルグレコの話はまた後日。
松井えり菜さんの作品展に関する情報は、松井えり菜のウェブサイトから確認できます。

葉牡丹の種播き

2009年09月13日 | 農業
今日は、再び葉牡丹の種播きをしました。
時期的には、遅いのでどうなりますか。
また、午後には久し振りに頭の手入れに。
3月振りにパーマをかけ、カットして、気分も転換になりました。
夕方には、畑で茄子の収穫をしました。

やさい畑

2009年09月12日 | 農業
スマイル畑に、9月11日にカリフラワーの苗を植え付け、12日には大根と赤カブ大根の種子播きをしました。カリフラワーは遮光ネットで覆いました。
今日は、久し振りの雨。一日中降りました。


野菜の種播き

2009年09月09日 | 農業
今日は、先日播いたレタスの種を、追加して播きました。
それと、今からでは遅いとは思いましたが、葉牡丹の種播きをしました。
先日播いたキャベツとレタスのポットからは、小さな芽が出ています。
西の畑、スマイル畑は草もなく、きれいに畝をたてていますが、それに対して東の畑は、草は生えているは、トマトは伸び放題、サツマイモも伸び放題、キュウリやナスもそのままで、雑然としています。ですが、いまだにキュウリや茄子、トマト、しし唐が収穫できます。

デイサービスくつろぎで人参の種播きをしました。

2009年09月08日 | 農業
デイサービスくつろぎは、定員10名の小規模はデイ。
利用者が少人数なので、カラオケを独占できます。
一日中歌うこともできますよ。
料理は、手作りで、1食250円のご負担です。
今日は、センター西の畑(スマイル畑と命名しようと思っています。)に、人参の種まき。
昨日畝を整え、散水をしておいたもの。畝の長さや約30メートル。
一畝に二筋の溝堀り、種子を播き、その上に土を被せました。種子は4袋分播きました。
その後で、散水しました。この後、発芽まで水遣りは欠かせません。


今日は白露

2009年09月07日 | 農業
今日は二十四節季の一つ白露です。岡山市の朝の最低気温は22℃、朝晩は涼しくなりましたが、昼間は30℃を超える真夏日が続いています。
今日は、西の畑にジャガイモを植え付けました。

暑い日が続きます。

2009年09月06日 | 農業
9月になっても毎日暑い日が続いています。
朝夕は、凌ぎ易くなりましたが、日中は真夏のような天気。
今日は、一日中デイサービスセンターで事務処理。
すると、有限会社スマイルハンズの代表(配偶者ですが)が、センターにやって来て(有限会社スマイルハンズは、デイサービスセンターとは別の場所にありますグループホームえがおの家に本社があります。岡山市北区)、グループホームの職員が退職を申し出ているとのこと。体調が悪いらしい。介護は重労働だと思う。そして、その割には給与水準が低いと思う。
そんな訳で、早速グループホームの介護職を募集しないと。

デイサービスくつろぎ

2009年09月06日 | 農業
デイサービスくつろぎは、岡山市北区新庄下の造山古墳の近くにあります定員10名の小規模はデイです。
月曜日から金曜日がサービス提供日なのですが、私は土・日も大抵はいますので、お気軽にご見学ください。
土・日には畑で農作業をしています。
デイサービスセンターの東と西の2箇所に分かれていて、あわせて2反程度の広さです。この畑を、私を含めて3人の農作業要員で世話をしています。
今は、秋・冬野菜の苗や畑の土作りに追われています。
10月には、5月はじめに植えたサツマイモの芋掘りできると思います。
今年初めて芋を植えたので、どんな芋ができているのか、今から楽しみです。
そのときは、このブログで報告します。