![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/e56489cc4c332806d3324970a0f353f7.jpg)
5月はなんだかあわただしく過ぎています。
GWがあったせいか気がついたら10日過ぎてしまっています。
6月7日の猫様まつりに間に合うか???
第1回目の焼成です。
猫のミニプランターやはしおきなど締め焼きでやってみました。
信楽の白い色は軽く見えるのでやっぱり少し汚して焼いたほうがいいかな~
黒御影土で作った物は釉薬をかけたのでイメージが少し違うかな~
常滑土はこらまた常滑の朱泥です。
焼きあがると意外な焼き上がりで楽しいです。
あと5匹位作ろうと思います。
今週は第2弾!下絵の低温焼成やります。
こちらの子たちは猫様まつり用グッズの華なので
きれいに焼けてほしいな~
GWがあったせいか気がついたら10日過ぎてしまっています。
6月7日の猫様まつりに間に合うか???
第1回目の焼成です。
猫のミニプランターやはしおきなど締め焼きでやってみました。
信楽の白い色は軽く見えるのでやっぱり少し汚して焼いたほうがいいかな~
黒御影土で作った物は釉薬をかけたのでイメージが少し違うかな~
常滑土はこらまた常滑の朱泥です。
焼きあがると意外な焼き上がりで楽しいです。
あと5匹位作ろうと思います。
今週は第2弾!下絵の低温焼成やります。
こちらの子たちは猫様まつり用グッズの華なので
きれいに焼けてほしいな~
昨日の猫様祭りはどうでしたか?
今年はお友達との予定があって行くことが出来ず、無念でした。
画像のミニプランター、欲しかったなぁ・・・。
また様子をブログでUPして頂けると嬉しいです。
先月末はパブちゃんの命日でしたよね。
今年はどんな日を過ごされましたか?
ありがとうございます。
パブちゃんの命日だったの覚えててくれて~
5月31日でした。
今年の猫様まつりは第9回でした。
私的には作った作品の傾向は
素朴な焼き締め。
カラフルな金を使ったもの。
の2パターンだったのですが、
カラフルのほうが人気でした。
来年は猫様まつり第10回です。
10回記念に少し大きなホールで開催する予定です。
楽しい企画にしようと思っています。
さてさてどうなるか…・