すまいるいちご

高橋早苗の陶の作品ブログ。

Where there is a will, there is a way.

秋のマラソン

2006-11-29 | 作品
↑毎年行なわれているシティマラソン。(桜通の小川あたり)
今年はあったかい秋です。
でも去年よりイチョウは黄色いように思いました。
ネボウして見物の出発が遅くなっってしまい、いつもと違った場所にて応援することに・・・
JR千種の橋の上辺りで友達のだんな様を発見。
上り坂でゆっくり登って来るので確認も可能だったのでした。
この橋の上はものすごく走者を間近で応援できます!
毎年見ていた↑写真の所では自動車が半分車線を走ってますから双眼鏡がなければ顔がまったくわからないぐらいちいさいです。

ひとまず・・運良く見つけられてよかった~~
キューちゃんもどこかのマラソンで走って2位だったとか。。
これからはマラソンシーズンだ。ガンバレキューちゃん!
岐阜出身だけどいつか名古屋シティーマラソンでも走ってください!!

シティマラソンが終わると、いよいよ枯葉の季節。
引越して初めての冬は暖かいスタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊のどんぐり

2006-11-13 | 作品
名古屋は風の強い一日でした。

どんぐり拾いにいきました。
森の熊さんが山で冬眠ができますように・・・
最近は熊が里に下りてきて餌をあさったりいたずらをして射殺されるニュースを聞きます。どうかお腹いっぱい食べて山で暮らせますように。。。
日本熊森協会に送るどんぐりです。
今日は11月12日。11月15日から狩猟が始まって山へのどんぐり運びが危なくなってできないってHPに載っていたからぎりぎりセーフか。

今日の東山公園は風があって寒かったけど、星が丘入り口から入ってスグを左手、カシ林混合林の道を入るとすでにいっぱい落ちているでした~~
夢中で拾っていたのでぜんぜん先に進めずその近辺で2時間ぐらい拾い続けていました。落葉樹の森はひんやりしていてなんかトトロになった気分。

いっぱい食べてね。といいたいところだけど2時間ほどしかできなかったのでおやつ程度だったな。何キロぐらいあったじゃろね。5キロはあったよ。たぶん。
写真のどんぐりは半分ぐらい。もっといっぱい拾ったのです。

同じ冬眠仲間としてはぜひとも安らかに春を迎えてほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欽ちゃん走り?

2006-11-05 | 作品
欽ちゃん走りをしている。
急いでいたり何か探しながら歩いていると欽ちゃん走りになってる。
とは自分でもうすうす感じてました。
それはクセかな?ちょっと気になります。

顎関節の担当の先生は前のめりで地面にもぐっていきそうな勢いで歩く先生です。いつも妖怪っぽいな~っと思って見ていたけれど、私の欽ちゃん走りもけっこう妖怪っぽいのかもしれない。
ていうか欽ちゃん走り知ってる人って・・・年齢層高いかもしれない。

藤ヶ丘のリニモ広場のあった駅前に『effe』がオープン。ときいてビルの中をひと回り、食品が大半のビルです。3階以上は駐車場なので藤ヶ丘での買い物やお出かけが便利になるとおもう・・・

それからGAZAにある北欧好きの雑貨屋さん『IN YOUR LETTER』に行きました。
前に来た時は「かもめ食堂」でもりあがったんだけど、今日は年末紅白の話題でなぜか盛り上がり、意外なところに紅白好きがいることを発見してしまいました。
北欧の雑貨もあるんだけど、猫の小物もあるお店です。
ここで上の写真の『ムーミンのご先祖様』を購入。
少し首をかしげたしぐさがかわいい。

そして少し歩いた所にあるジャズ喫茶『青猫』へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お芝居

2006-11-04 | 作品
↑お芝居とは関係ないけど東京に行った時に東京タワーで買った『おでんくん&東京タワー』ストラップ。


お芝居を見に行きました。
千種文化小劇場はフラットな円形劇場でとても臨場感があって見やすい劇場でした。
『幕末土佐っぽグラフィティ』です。幕末の志士達若いパワーが叫び走り跳び歌い~っでした。
こんなステキな劇場でお芝居ができてただただすごいと思いました。
若いパワーはかっこいいな。
入場の時に一緒に配られるチラシ(フライヤーっていうのかしら)の量にビックリ。こんなにいっぱいどこかの劇場でお芝居をじゃんじゃんやってるわけで・・
え~知らなんだ!もっと色々観にいってみたいな。
浦島太郎のようなふらつきを感じて急におばあさんになってしまいました。

ほんとに若かった頃にお芝居が大好きで音楽よりもお芝居ばかり見ていた時期がありました。
お金もなかったのでアングラばかりでしたが、ああいう(どうゆう?)わけのわからない空気が居心地がよかった。今だからいえるけれど私には難しかった。とても難しい言葉の海の中で、そして高度な笑いの中で、かなり背伸びをして必死にみていた気がします。
感性。でたのしく見れば良いとか言うけどね。笑いを共有したり共感したりするのって難しいよね。特に昔のアングラはどくとくっていうか・・・
一生懸命泳いでいくウミガメのこどものような・・・またはニモのような・・・ピノキオのような・・・

でも今は楽しく見られます。おばさんになったからかな~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする