2日間終わりました。
せとものまつり
去年は会場の西側でしたが今年は東側。
アートブースがひしめいていました。
すごく暑い2日間でした。
いつもイベントはいろんな出会いがあり、楽しいです。
くたくたになり一緒にブースをやったみんなには
準備から片付けまで
お世話になりっぱなしで感謝感謝です。
まつりが終わってきのうはぼ~っとすごしました。
↑いま棚の上に何もなくなっちゃって~居残り組のカップが私を見ています。
↓猫はんこ用の猫さんです。
12月は豆皿展と猫様展、1月ウサギ展へと続きます~~
せとものまつり
去年は会場の西側でしたが今年は東側。
アートブースがひしめいていました。
すごく暑い2日間でした。
いつもイベントはいろんな出会いがあり、楽しいです。
くたくたになり一緒にブースをやったみんなには
準備から片付けまで
お世話になりっぱなしで感謝感謝です。
まつりが終わってきのうはぼ~っとすごしました。
↑いま棚の上に何もなくなっちゃって~居残り組のカップが私を見ています。
↓猫はんこ用の猫さんです。
12月は豆皿展と猫様展、1月ウサギ展へと続きます~~
本当に暑かったですね~
朝一に娘と伺って、お魚の取っ手のマグカップとボタンを買わせて頂いたのですが、
とっても気に入っています♪
後からやっぱりあの一押しのマグカップやブローチも買っておけば良かった~と後悔しきりでした
三好町のねこのてさんも今度行く予定ですが、今名古屋でぶたごりらさんの作品を購入できるお店はねこのてさんだけですか?
あと去年のせともの祭りで猫の箸置きと角皿を買ったのですが、
これからもお皿やお茶碗など作る予定はありますか?
去年のせともの祭りからファンになってしまったので、これからも素敵な作品期待してます
朝一番の福の女神です!!
ほんとにありがとうございました!!
暑くても頑張れました。
魚のついたコップはやっぱり一押しでしたよ~
魚に手を伸ばしてる子がいいでしょ。。。
猫ボタンは小さいけれど意外と手がかかるので楽しく作っているわりにたくさんできません。いろいろ表情も違うのでいいのゲットたでしょうか~~~
作ったものは名古屋近辺は「ねこのて」さんに置いてもらってますが、
ちょっとさぼっています・・・・
毎年6月に「猫様祭り」に出ています。
来年は6月5日(日)御園座地下1Fグリーンホール。で開催します。
お皿や猫の箸置きも
新作をつくったらHPにアップします!!
また時々チェックしにきてください!!
ほんとにありがとうございました!
HPの更新を楽しみにしています。
除いていただきありがとうございます。
更新などはサボっています
行き当たりばったりのページつくりです。
少しずつやってきます!!
今後ともよろしくお願いします~~