英空母打撃群東アジアへ向け出航~同盟の本質とは? 桜林美佐の国防ニュース最前線 伊藤俊幸元海将【チャンネルくらら】 2021-06-12 23:46:33 | 桜林美佐の国防ニュース最前線[チャンネルくらら] 英空母打撃群東アジアへ向け出航~同盟の本質とは? 桜林美佐の国防ニュース最前線 伊藤俊幸元海将【チャンネルくらら】 0:00 英最新鋭空母「クイーン・エリザベス」と打撃群が出航 1:32 4月に就航した中国海軍の戦略原子力潜水艦 (艦名「長征18号」) 6:42 「空母キラー」中国の対艦弾道ミサイルDF-21の実力とは? 9:43 兵器の真の実力は情報機関にしか分からない 10:50 ジョンソン英首相が提唱する民主主義国10カ国「D10」 13:40 日本とオーストラリア安全保障連携強化 17:02 軍事同盟の本質とは? « 何で子供に打つの?ワクチン... | トップ | 貿易と人権を切り離したこと... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます