みなさまこんにちは!スタジオ担当のtomoです
梅雨が明ければもうじき夏休み !(^^)!
いくつになっても夏休みはワクワクするものです
夏休みをどうすごすか?を見つけるのも楽しみですが
私は毎年お城めぐりにハマっております
家族の理解あってのご褒美一人旅
昨年は愛知へ出かけ、国宝「犬山城」

映画「清州会議」の舞台になった「清州城」

徳川家康ゆかりの「岡崎城」

金のシャチホコで有名な「名古屋城」

なんと四つのお城を二日で回りました
どのお城も個性ゆたかで風格と威厳がたまりません
でもお城めぐりの醍醐味って天守閣だけではないんです
土台の石垣に目を向ければこれがまた面白い(^o^)丿
石を見れば造られた年代はもちろん
石材の産地や材質とか、積みの技術の熟練度
その工事にかかわった職人達の苦労まで
それはもう手に取るように伝わってきます
中には石材が足りずに近くの城からぶんどったものや
古墳(お墓)を掘り起こし人様の石棺を再利用なんてことも・・
それってバチが当たらんの?とツッコミたくなります(笑)
そうして青い夏空にそびえる天守閣を見ていると
時がたつのも忘れ、いつしか心は悠久の彼方へ~
あぁ、やっぱり日本のお城は最高じゃのう・・・
夏の思い出はそのままケータイや
パソコンにしまったままではもったいないですよ!
思い出は形にして残せば家族や友人にも自慢出来ます
スタッフのオススメは→やっぱりフォトブック
作り方も と~ってもカンタン
クロチャンのお店には楽しいサンプルが置いてありますので
ぜひ見に来て下さいね~
今年も楽しい夏休みをお過ごしください
tomo
梅雨が明ければもうじき夏休み !(^^)!
いくつになっても夏休みはワクワクするものです
夏休みをどうすごすか?を見つけるのも楽しみですが
私は毎年お城めぐりにハマっております
家族の理解あってのご褒美一人旅
昨年は愛知へ出かけ、国宝「犬山城」

映画「清州会議」の舞台になった「清州城」

徳川家康ゆかりの「岡崎城」

金のシャチホコで有名な「名古屋城」

なんと四つのお城を二日で回りました
どのお城も個性ゆたかで風格と威厳がたまりません
でもお城めぐりの醍醐味って天守閣だけではないんです
土台の石垣に目を向ければこれがまた面白い(^o^)丿
石を見れば造られた年代はもちろん
石材の産地や材質とか、積みの技術の熟練度
その工事にかかわった職人達の苦労まで
それはもう手に取るように伝わってきます
中には石材が足りずに近くの城からぶんどったものや
古墳(お墓)を掘り起こし人様の石棺を再利用なんてことも・・
それってバチが当たらんの?とツッコミたくなります(笑)
そうして青い夏空にそびえる天守閣を見ていると
時がたつのも忘れ、いつしか心は悠久の彼方へ~
あぁ、やっぱり日本のお城は最高じゃのう・・・

夏の思い出はそのままケータイや
パソコンにしまったままではもったいないですよ!
思い出は形にして残せば家族や友人にも自慢出来ます
スタッフのオススメは→やっぱりフォトブック
作り方も と~ってもカンタン
クロチャンのお店には楽しいサンプルが置いてありますので
ぜひ見に来て下さいね~
今年も楽しい夏休みをお過ごしください
tomo
