やっと直ってきた編み機 2006-12-05 | 編み物は楽しいよ 2週間以上入院してた私の編み機やっとかえってきた これからあむぞー!! 編みたいとき調子悪くてなって 帰ってきたらなんか気が抜けちゃって でも途中だしあとすこしだしなーって 何とか何とか仕上がったわ 毛糸屋さんに行くと新しいとほしくなちゃうけど 手持ちの糸沢山あるしまずは在庫の糸から消化しないと ぼちぼち編むことしよう « アロエの花とかわいい水仙 | トップ | ついに50代最後の誕生日に »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 透かし編み (ココのママ) 2006-12-05 23:31:57 おーちゃんさま素敵なセーターね~複雑そーで、むずかしそー 出来ない人から見ると尊敬しちゃうよぉそれにしても、セーターの背景。。ど~して消したの 返信する 透かし編み (おーちゃん) 2006-12-06 13:20:18 (ココのママ)さま実は編みこみなんです2本の糸でレース編み風ですわれながら良くできたなーって後背景は消したのではなくてふすまの白い所につるして撮ったのよ 返信する 素敵!! (「はな」) 2006-12-06 14:01:19 おーちゃんさま、こんにちは・・編み機退院して来てよかったですね早速、素敵なセーターの出来上がり・・いいなぁ~好きなものが、ご自分で直ぐに出来て・・何も判らい「はな」にもスーイスーイ編める魔法の機械が有るといいのになぁ~~そんな機械が欲しいです。 返信する お手製ですか (薩摩) 2006-12-06 15:05:50 おーちゃんさん こんにちは画像はお手製なんですね~、素晴らしいです。私の着ているセーター類は全て既製品です。お手製は何か温もりを感じますね。 返信する お上手 (ベランダ) 2006-12-06 17:17:27 出来上がりましたね、とてもお上手今から活躍しますね。誘惑に負けず先ずは手元からですね、又素敵な作品見せてくださいね。セーター私の好きな色ですよ。 返信する 編み込み (うみ) 2006-12-07 09:30:03 おーちゃんさん お早う御座います 編み機 退院おめでとう 早速仕上ましたね、 うみも レース編みと思ってしまいました。編み込みだったんですか? レース糸二本・・・・昔機械で テグス糸を使って 編み込み風 レース模様を編んだことがあって・・・・もしゃ それですか? もうずっといぜんの事ゆえ 只大変だったことが 思い出されました。綺麗な 複雑模様のセーター 大作品ですね 完成おめでとう。 返信する あみもの (おーちゃん) 2006-12-08 15:52:10 (うみ)さま黒の中細とナイロン糸のあみこみです出来上がってみるとレーシーな感じに模様を覚えさせてしまえば面倒はないのただ編むだけなの 返信する あみもの (おーちゃん) 2006-12-08 15:54:14 (ベランダ)さま手持ちの糸でぼちぼち編みます窓際でトール人を見ながら編み物楽しんでいます 返信する あみもの (おーちゃん) 2006-12-08 15:58:13 (薩摩)さまところが息子たちはあまりきてくれませんてあみのよさがわかってないなー最も体格よす過ぎて編むのも大変なのですが規制もいいものがありますからねー 返信する あみもの (おーちゃん) 2006-12-08 16:06:30 (「はな」)さまありがとうございますデパートなどで見てこれくらい編めるぞーって意気込んで帰ってはくるのですがやっぱりうまくいかない編むのは決まって簡単なものになってしまいますねー 返信する ステキです~! (花子) 2006-12-08 16:46:12 凄い特技ですね。こんなステキなセーターが編めてしまうなんて!尊敬しちゃう! 返信する せーたー (おーちゃん) 2006-12-08 20:15:42 (花子) さま寒くなると無性に編みたくなりますたのしいですよ 返信する 退院(編み機) (さくら) 2006-12-09 12:21:12 こんにちは(⌒O⌒)編み機、入院してたのですね。退院してよかったですね(^^)おめでとうございます相変わらず、ステキなセーターですねいいなぁ~おーちゃん様に注文したいくらいです 返信する 編み物 (おーちゃん) 2006-12-09 17:41:43 (さくら) さま編む枚数かなり減ってる年とったのねー今日はとってもさむいねーぜんぜんからだあたたまらないよ外は雨がしとしと降ってるしやっぱ寒いのは苦手だよー 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
素敵なセーターね~
複雑そーで、むずかしそー 出来ない人から
見ると尊敬しちゃうよぉ
それにしても、セーターの背景。。
ど~して消したの
実は編みこみなんです
2本の糸でレース編み風ですわれながら良くできたなーって
後背景は消したのではなくてふすまの白い所につるして撮ったのよ
編み機退院して来てよかったですね
早速、素敵なセーターの出来上がり・・
いいなぁ~好きなものが、ご自分で直ぐに出来て・・
何も判らい「はな」にもスーイスーイ編める魔法の機械が有るといいのになぁ~~そんな機械が欲しいです。
画像はお手製なんですね~、素晴らしいです。
私の着ているセーター類は全て既製品です。
お手製は何か温もりを感じますね。
とてもお上手
誘惑に負けず先ずは手元からですね、
又素敵な作品見せてくださいね。
セーター私の好きな色ですよ。
黒の中細とナイロン糸のあみこみです
出来上がってみるとレーシーな感じに
模様を覚えさせてしまえば面倒はないのただ編むだけなの
手持ちの糸でぼちぼち編みます
窓際でトール人を見ながら編み物楽しんでいます
ところが息子たちはあまりきてくれません
てあみのよさがわかってないなー
最も体格よす過ぎて編むのも大変なのですが
規制もいいものがありますからねー
ありがとうございます
デパートなどで見てこれくらい編めるぞーって意気込んで帰ってはくるのですが
やっぱりうまくいかない
編むのは決まって簡単なものになってしまいますねー