長津田編み物教室では手編みをメインにした
展示即売会が開催されました
沢山の作品が展示され手編みできない私はもうもう感動するばかり
そんけいしちゃいます
マウスオンしてね
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/40/f0d27cdf87de2ea080327d1188504551.jpg)
展示会見学後はみんなで友人宅の駐車場に咲くしだれ やま ぼたん桜など
ソメイヨシノはなびらちっていました
近くで咲くかいどうもぴんくのお花がとても綺麗でした
隣接する林の中にはたらの芽やふきウコギなど山菜が
駅から少しはいっただけなのに自然がいっぱい
ちなみに私はたらのみゲット
画像の上で何回もクリックしてね画像は7まいあります
< > <![]() |
<最初の画に戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
凄いね~
素敵な作品ばかり・・
何度挑戦しても駄作ばっかりのココのママ
出来る人は、ほんと尊敬しちゃいますね~
新しいマウスオンね!
機械ばかり利ではなくて編みで小さい小物とか作ってみたくなりましたよ
ちなみに写真のセーター結構いい値段
手が出ませーんでした
最後のタラの目に
『うまそー』と思ってしまった・・・
やはり、花より団子なのかな?
既製品がでまわる今日、
手づくりの温さいいですね。
小物もかわいい~
お手伝いご苦労さま、楽しいお手伝いで良いですね。
88歳の先生がんばっていますよ
さすが重い機械などの移動やセットなどたいしたお手伝いはできませんがす編み物ができるんでまあいいかなーって
教室で皆さんの姿見るとわたしもっとおもうのですが・・・
手編みの楽しささえわからないおーちゃんです
うみさまのことほんと尊敬しちゃうなー
たらの目は近所の方がだまっていただいたらしく
ほとんどつまれていました
少し延びたたらの目
湯がいてからテンフラにしました
素敵な手編みの展示会トッテモ素敵・・
お手間入りで作られた素敵な作品ばかり・・
小物のお帽子も之からお出掛け用に・・素敵ですね
綺麗なお花たち大技クリックで次つぎと・・
たらの芽、蕗等の山菜もお近くで採れ良いですね
今夜は、たらの芽の天麩羅でしょうか??
おーちゃんさんは何か買われたのですか?
桜も上品なピンク色できれいですね。