☆ツイてる日々☆

韓国 江南あたり~お食事など

7ヶ月ぶり3度目の韓国旅行へ行ったのは先週末のこと

5時頃チェックインして
早めの夕食にホテルから歩いて向かったのは
チョンダンスンドゥブ



まずはおかずがササッと運ばれ…



ワタクシが注文したのは海鮮スンドゥブ。グッツグツに煮えたきってます。
えび、かき、あさりなんかが入ってました。



覚悟していた以上に辛かった
タマゴがテーブルにおいてあるのですが
ワタクシ、最終的に都合3つ入れ
ご飯も入れてやっとおいしくいただきました

ご飯は雑穀米。



辛くても一度食べてみたかったし
まぁまぁ普通においしくいただきました。

翌日、教保文庫江南店へ行ったあとの
お昼ご飯は
サウォレボリパブ(4月の麦)へ。



この、汁物のお味噌は何だったのかしら?
ちょっとぷーんとクセあり。



ご飯は麦だけとか
麦と白米を半々とかありです。



で、てっきりナムルとご飯を
葉っぱに包んで食べるんだと思ってたら
一緒に行った友も周りの人も
せっせとビビン。
そっか。ナ~ル



混ぜたほうがおいしいわ
それを包むわけね。
でも白菜は折れて、包みにくいぞ。

野菜が多くてサクッと食べられおいしかった

帰る時にはお店は満席。人気あるのねー。

江南地下商店街があてはずれだったので
食後、地下鉄で高速バスターミナルの商店街へ。

画像ブレてますが…。


人も多く、似たような雑多なお店がズズーっと続いてました。
そこそこ歩いて見廻ってはみたのですが
ここは、時間と体力がたっぷりある時に行きたいなと。

今回は勝てそうになく退散です
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行 海外」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事