見出し画像

☆ツイてる日々☆

ザ・ロイヤルパークホテル京都三条 2022.11

ザ・ロイヤルパークホテル京都三条に宿泊しました。

ロビーにある、人のオブジェ。
独特の風貌なんだけど、
モデルはいるのかな?

ググってもわからない
入って正面にあるのはバー。

フロントロビー。


お部屋はNo.707
デラックスツイン25.6㎡。



壁のオブジェは和風。
バスルーム。


洗い場付き浴室。


お部屋から見える工事は
おそらく、建設中のヒルトンでしょう。

ホテルから
先斗町や錦市場までは徒歩圏内です。

錦市場はぎゅうぎゅうの人混み。
海外からの観光客が多いようです。

観光するには
とても立地が良いホテルでした。

ホテルから数分の甘味処梅園へ。

狭いので行列必須。

持ち帰りメニュー。

みたらし団子が有名なようです。

クリームあんみつ黒みつ添え。980円。

どんぶりサイズでした!
アイス、わらび餅、白玉も入ってて満足

わらび餅とみたらし団子セット。810円。

夕食。
立誠ガーデンヒューリック京都。
元立誠小学校だったところを再開発したそうです。

マスターズドリームハウス。


しれっと1名合流して、3名で入店。


これ、美味しそう!


と言うことでオーダーした
ミートプラッター。2,780円。

フィッシュ&チップス。880円。
和牛と青唐辛子ネギ味噌焼き。1,380円。

ミートプラッターは特にオススメです👍

翌朝。
朝食はホテル1階にある
進々堂でモーニング。

モーニングの種類も豊富です。



スープブレックファースト。1,100円。
コーヒーとパンはおかわりOK。

パンはスタッフが席まで持ってきてくれます。
もちろんおかわり!

朝食付きプランの場合は、
B1階にあるムッシュいとうになります。

チェックアウト。

バスで京都駅に向かいます。
バス停まではホテル裏口からが近いです。



約20分程度で京都駅に到着。

伊勢丹で買ったもの。
かなりの数を置いていたこちら。
はつだの和牛焼肉弁当。
だし巻きは六盛のもの。
焼肉弁当は炭火焼きの香りがして
美味しかったです。

以上、ザロイヤルパークホテル京都三条の
宿泊記でした♪


ひっそりと

YouTube動画もupしてます

収益はありません(恥)

ブログより情報量が多いので

良かったらぜひこちらもどうぞ

チャンネル登録、いいね👍お願いします。


daily life /暮らし、時々旅 - YouTube












コメント一覧

softcreammwk
水仙さん、はじめまして。
さっそく、ニッカウヰスキーで検索。
アンクルトリスでしょうか⁉︎
キャラクター化されてますが、でっぷり具合は共通かも?
どうなんでしょう。だれ?ですよね。
フロントで聞いとけば良かったです😅
コメント嬉しいです。
ありがとうございました♪
水仙
はじめまして、

オブジェの人は、ニッカウイスキーの宣伝に出てきていたおじさんに似ていますが、ニッカウイスキーに関係したお店ではなかったでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ&国内旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事