4泊5日の続きです。

2泊目はANAインターコンチネンタル

ホテル規模の割に


No.944



パジャマはセパレートタイプ。




さて、お部屋からの景色は…

海上アスレチックが見えます。


海の透明度は高そうです。


何だか旅館風情。
シェラトンサンマリーナから
リムジンバスで次のホテルへ移動します。

2泊目はANAインターコンチネンタル
万座ビーチリゾート。


ホテル規模の割に
フロントはコンパクト。


20年くらい前に宿泊したのですが
怖いくらい何の記憶もありません。


No.944

トップフロア
クラシックツインビーチビュー。




パジャマはセパレートタイプ。



バスルーム。

さて、お部屋からの景色は…


海上アスレチックが見えます。


海の透明度は高そうです。

大浴場へ。
その手前には卓球台と製氷機。

何だか旅館風情。




公式HPからの画像です。

夕食はオーシャンカフェへ。
レンタカー無しなので
基本的に食事はホテル内になります。

場所は吹き抜けの赤丸したあたり。
ウェルカムドリンク券でビールをオーダー。

ベーコンバーガー。

断面。味は特にフツー。

クラブハウスサンドイッチ。
薄切りパン4枚使用のボリューム。
こちらの方が美味しかったです♪

ディナーメニューの選択肢がとても少なく
その上、高額な物が多く感じました😑


翌朝。

今日も曇りだな😞
アクアベルで朝食。

パンの種類が豊富。

これは自分で作るベーグル。



わたしセレクト。

セルフタコライス。
お店で食べたことはないので
想像です。

夫くんセレクト。


朝食後、敷地内のお散歩に行きます

続く


更新、時に遅れがちです。
若干、YouTubeが先を走っておりますので
気にして下さってる方がいらっしゃれば
そちらでワタシの動向は確認できます

ひっそりと
YouTube動画もupしてます
収益はありません(恥)
ブログより情報量が多いので
良かったらぜひこちらもどうぞ
チャンネル登録、いいね👍お願いします。