☆ツイてる日々☆

名古屋 1泊2日(2) 2018.10月

名古屋 1泊2日の記録 続きです。

アフタヌーンティータイムのラウンジへ。



そういえば、ヒルトン名古屋では
お部屋にウェルカムスイーツの類いは無かったです。

このあと、栄方面を散策。

松坂屋、三越などを見てまわり
山本屋総本家の味噌煮込みうどんを購入。



思いのほかたくさん歩いたので
しばらくお部屋で休憩。

カクテルタイムのラウンジへ。



ちょこっとつまみます。
お昼のひつまぶしでお腹が空きません。



ホットミールが一つもなく
さみしい品ぞろえ。でも、スープがあるのはいいね。

お部屋に戻ると、ターンダウンが済んでました。



枕の上に飴。んー、要らないよね

おはようございます。



朝食は、2階「ザ・テラス」へ。

席数は多いですが
肝心の朝食はあまり種類がなく
オーダーのオムレツだけいただきました。



ラウンジで仕切り直し。



さらに種類は少ないですが
天むすやふんわりしたパンケーキあり。
おぐら餡をのせて名古屋風に。

シャトルバスを利用して名古屋駅方面へ。



近鉄パッセ内の風来坊
手羽先 15本 1,587円。



とらやのういろうとか、
定番のお土産。



帰りもシャトルバス利用。
感じの良いドライバーさんでした。

14時までのレイトチェックアウトをお願いしたので
この後、プールへ。



ラウンジでチェックアウト。
駐車場代 1,300円。

スタッフはみなさん、フレンドリーで
会話も楽しめました。

マリオットプラチナからのステータスマッチで得た
ヒルトンダイヤモンドとして

コンラッド大阪
ヒルトン大阪
ヒルトン沖縄北谷リゾート、
ヒルトン名古屋
と4stay。

待遇良かったなー
本来のマリオットプラチナより断然、高待遇。

4stayでゴールドを維持したので
またどこかで、
貯まったポイントを使うのが楽しみです

以上、名古屋1泊2日の記録でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ&国内旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事