見出し画像

☆ツイてる日々☆

びわ湖大津プリンスホテル 2021.3

びわ湖大津プリンスホテル
1泊2日の記録です。

大津に行く前に
最近(と言っても数ヶ月前)できた
マールブランシュのお店に寄ります。

ロマンの森


下調べなしで来ましたが
どうやら、
クロワッサンが売りのようです。

時間の決まった限定販売だったので
まだ作成中で買えず。
ケーキだけ購入しました。

お昼ごはん。

皿そばのお店。渚庵。

蕎麦よりも
この鯖寿司に惹かれて来ましたよ。

少し肌寒かったので
暖かい湯葉餡かけ蕎麦。

鴨皿も。

今まで食べてきた鴨とは別物なくらい
とてもしっとりしてました。


宿泊はびわ湖大津プリンスホテル。
20年以上ぶりです。
お部屋はNo.2017
レイクフロアツイン。
眺めはこんな。

まわりをお散歩したり
車で大津駅方面をドライブ。 

…大津って、これと言って何もない?

夕食は買ってきたもので慎ましく。

でも、
マールブランシュのケーキがあるから!
コロがってつぶれてた💧

翌朝。朝焼け。

夫くんを送って行く用事があるので
早起きして朝食。

この日は残念ながら、景色の良いビオナではなく
殺風景なプリンスホール。

カフェテリア方式。
品数はあったけど
なんとなくさみしい。
だだっ広いホールの印象がそうさせるのかな?

午前中はひとり時間。
周辺のお散歩や日常の買い物、
ホテル1Fのポートニオでパンを購入。
14時頃チェックアウト。

ちなみに今回の宿泊は
8,000円 税サ込!
プリンスプラチナ特典で朝食無料
3アワーフリープログラムを使って
14時チェックアウトという
お得な滞在でした。

昨日に続いてマールブランシュへ。
よく売れていたシュークリーム。

これは、帰宅途中の車の中でパクリ。
そして、前日買えなかった
モンブランバタークロワッサン。

固形のバターが
果てしない罪悪感の美味しさ。
一回食べたからもういいです

以上、びわ湖大津プリンスホテル
1泊2日の記録でした。

まだ誰の目にもとまらない

YouTube動画もあります。

良かったら

試しにどうぞ


daily life /暮らし、時々旅 - YouTube









名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ&国内旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事