☆ツイてる日々☆

ザ・プリンス京都 宝ヶ池①2020.10

リブランドでマリオットのオートグラフコレクションに加入したザ・プリンス京都 宝ヶ池
2泊3日の記録です。
宿泊は約5年ぶり。

到着が早かったのでまずはランチ。

日本料理 宝ケ池




注文したのは遊膳と凛花(凛花は遊膳に松茸のお椀と穴子のちり蒸しの2品がプラスされ、価格は1,000円増し)
次回頼むなら遊膳かな。
bonvoyで20%off、地域クーポンも使用。


お部屋はno.852
エグゼクティブツインにアップグレード。

今回、プリンスから予約しました。
現時点では
プリンスプラチナとbonvoyプラチナのいいとこ取りができます。
予約はプリンスからして、
ポイントはbonvoyというのも可。


お水と、丸い缶は金平糖。
これはプリンスプラチナのギフト?bonvoy?




お部屋からの眺め。なかなか面白い構図。

部屋位置は楕円の先端付近。


外観はこんな感じ。〜HP


クラブラウンジへ。
お抹茶を入れていただきました。

一人づつ、サーブされます。

平日でしたが
チェックインの方々で賑わってました。

つづく。





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ&国内旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事