☆ツイてる日々☆

大阪マリオット都ホテル (2) 2018.3月

大阪マリオット都ホテルの宿泊記録 続きです。


カクテルタイムのラウンジへ。

ローストビーフを
取り分けてくれるコーナーがありました。



こちらのラウンジはかなり広いのですが
ほぼ満席でしたね。

スタッフは慣れてない若い方(学生かな?片付けのみに専念)が多くて
ホテルサービスは期待できず
ほぼセルフで楽しみました。

宿泊者特典の無料入場券で夜の展望台へ。

ガラガラかと思いきや、人も多く楽しい雰囲気。



ガラス部分に
プロジェクトマッピングのような映像も。



初めてなら日中の方が良いとは思いますが
2度目以降なら夜もおすすめできます。



バータイムのラウンジ。



お目当ての焼き菓子。美味しくて満足。

お部屋からの景色。



朝の景色。



前回の宿泊が38階で今回が49階
展望台が60階だけど
もうここまで高いと、私には
ものすごく違いがあるとは感じなかったりします。

ラウンジで朝食。

ラウンジから外の景色は残念ながら見えません。



デニッシュが美味しい



あと、塩こんぶドレッシングがおすすめ。



エッグステーションあります。



14時までのレイトチェックアウトをお願いして
近鉄百貨店で日常のお買い物。

駐車場はチェックアウトに合わせて
融通をきかせてくれました。

プラチナチャレンジ2泊目
大阪マリオット都ホテルの宿泊記録でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ&国内旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事