カクテルタイムのラウンジへ。
ローストビーフを
取り分けてくれるコーナーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/2568096983e699b922b089eba5738739.jpg)
こちらのラウンジはかなり広いのですが
ほぼ満席でしたね。
スタッフは慣れてない若い方(学生かな?片付けのみに専念)が多くて
ホテルサービスは期待できず
ほぼセルフで楽しみました。
宿泊者特典の無料入場券で夜の展望台へ。
ガラガラかと思いきや、人も多く楽しい雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c9/6ba8ea9e91f61c11a805cf79224f5a14.jpg)
ガラス部分に
プロジェクトマッピングのような映像も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/db4c8a3c92f29cb723209786d01cc0f6.jpg)
初めてなら日中の方が良いとは思いますが
2度目以降なら夜もおすすめできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d6/a7bb2326dc4d5dcf6634c8b2e5c06d0c.jpg)
バータイムのラウンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/9d5e99ed67dd7d5c4450e149e1950230.jpg)
お目当ての焼き菓子。美味しくて満足。
お部屋からの景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b6/988472e54e3de61fb3cbfe9165e9de97.jpg)
朝の景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7f/3250be30047c363d912f4720528a8922.jpg)
前回の宿泊が38階で今回が49階。
展望台が60階だけど
もうここまで高いと、私には
ものすごく違いがあるとは感じなかったりします。
ラウンジで朝食。
ラウンジから外の景色は残念ながら見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/40/e5dbac2ffb406f4de2807f5dabfc9fb0.jpg)
デニッシュが美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/93/98675c0b93c9da5a70e226b0f69722ae.jpg)
あと、塩こんぶドレッシングがおすすめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d5/f651fd29991785a964b9b45e915a11c0.jpg)
エッグステーションあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/0f35d936b3870f123b9df10ffc5aa42f.jpg)
14時までのレイトチェックアウトをお願いして
近鉄百貨店で日常のお買い物。
駐車場はチェックアウトに合わせて
融通をきかせてくれました。
プラチナチャレンジ2泊目
大阪マリオット都ホテルの宿泊記録でした。